トライアンフの異音
その原因の一つはギアカバー内のラッシュ音の場合が多い
最近乗り始めたサンダーバードも変な異音が聞こえたので気になって開けてみる
あれやこれやとチェック&対策をしてエンジン始動・・・あれ?治ってない。。。
こんなことを繰り返していくうちに、予想外の場所が容疑者となった
「あの時のひらめきが、すべてを変えた気がする」
そんな事を言ったのはジークアクス世界のシャア!!!
そう、ひらめきが肝心だ

事前に考えてた原因とは違ったのでスッキリしないが、結果的には新たな勉強にもなったし異音も治ったので結果OKだ
まだまだ知らないことは一杯あるけれど、こうやって新たなスキルが身についていく感じが旧車を触っている醍醐味だな!!!

MUGAと一緒に新たな境地へ
これも色々と勉強になるに違いない!!!
とりあえずバラしていってエンジンを降ろす準備をする

サイラツーの立案者
いつもありがとう!!!JUNKI
というわけで、、、晴れますように!!!
サイラツーリングのお知らせです
過去に製作した車両のアーカイブです
*(CCSS)とはCyla Complete Shovel Seriesで製作した車両です
是非チャンネル登録よろしくお願いいたします!!
サイラの公式YOUTUBEチャンネル
サイラの公式INSTAGRAM
【
サイラのインスタ】
←クリック
++++++++++++++++++++++++
お気軽にお問い合わせくださいTEL : 058-260-9494 (10:00~18:00)
e-mail : info@cyla.jp
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-244021038"
hx-vals='{"url":"https:\/\/cyla.exblog.jp\/244021038\/","__csrf_value":"f58458446b582c1f145d9b611af1ff56408e9638fce6d6dad838cf02e4e19a5a97fb14d4419689585f8d6ebc57949960192df992ab1b6698a9f3c44092c88b92"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">