サイラのお勧めするプロジェクト
ですが、数年にわたり新規受注をストップしていましたが現在は新規受付を再開しております
只今の待機時間は1年以内となっています
今製作中のショベルは2台あるのですが、その内の一台は受注ストップ前の最後の一台となっていて約3年待っていただきました
もう一台は再開後の最初の一台なので約1年待っていただいた方です
2台とも車体の製作作業は完了していて新規登録準備と初期慣らしをしています
その次の2台はエンジンのオーバーホールが完了している状態で、ミッションのオーバーホールとフレームの準備に取り掛かるところです
先日、新しくショベラーズの仲間になっていただける方が決まりました
まだ20代前半の若者です!!!
なんと、お父さんが僕よりも年下だったりして・・・・・自分の老いを感じますw
カッコいいチョッパーに乗って楽しんでもらえるように頑張って製作します!!!
Iくん、ありがとうね~~

ほほぉ~~、へぇ~~、ふぅ~~ん
どうするんだろうね~~、SHIMAくん

長野の兄弟Yくんのインディアンチョッパー
インディアン義兄弟の契りを結んだ3兄弟の末弟です
長兄は北海道のM兄貴で、僕は真ん中ですw
今回はこのチョッパーの整備とカスタムを託されました
まずはバラして各部をチェックして、必要な部品の発注からやっていきます

部品を待ってる間にRYUSHINのインディアンを診ていきます
3年前にエンジンが壊れてオーバーホールを頼まれましたが、当時のサイラは超忙しくてエンジンのオーバーホールも3年待ち状態でした
RYUはその3年が待てなくて他店にて修理してもらう決断をしてバイクを引き上げました
結局・・・・3年経っても乗れてませんねw
待っててくれればよかったのにね~
で、またサイラで整備してほしいと持ち込まれたインディアンですが、エンジンは他店にてやったばかりなので今回は車体周りの整備をします

MUGAプロジェクト
トライアンフのサンダーバードです
「自分で一からレストアしてみたい」ということで、最高レベルのベース車両を提供しますw
僕が抱えているベース車両も、生きてる間にやれるかどうかもわからない状態ですし、バイクの事を覚えたいという情熱のある方にはベース状態でお譲りしていくこともしていきますよ~
ちーくんも何台ものベース車を抱えている状態なので相談してみるのもいいかもですね
とにかく僕たちはバイクに関わる「楽しい」を全て提供していきたいと考えております
6月の休業日
6月29日(土曜日)
は臨時休業いたします
是非チャンネル登録よろしくお願いいたします!!
サイラの公式YOUTUBEチャンネル
サイラの公式INSTAGRAM
【
サイラのインスタ】
←クリック
++++++++++++++++++++++++
お気軽にお問い合わせくださいTEL : 058-260-9494 (10:00~19:00)
e-mail : info@cyla.jp
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-242220025"
hx-vals='{"url":"https:\/\/cyla.exblog.jp\/242220025\/","__csrf_value":"458cb201627953dd83118e0eb7e19ecc803058741c0a26e41dd2304c4076db2a64df6385bd6c38f1b6cb174dd7503b9d3c7c24ba7b7ce0316dda04b2c465d89a"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">