ファッションもミュージックも、いつの時代にもカルチャーには流行がある
流行は廻りつつも少しづつ変化もする
その流れはチョッパーのカスタムシーンにも存在すると思う
最近はシシーバー無しってオーダーの方が断然多い
少し前までは誰もがシシーバーをオーダーしていたなぁ
僕はそもそもシシーバーが好きじゃないので自分が乗るバイクや自由にメイクしてもいいカスタムならシシーバーを付けることは少ない
このカスタムにはシシーバーが欲しいなぁって思った時だけ作ることはあるけど、今までに数台しかないかな
このチョッパーを作った時は、そこそこ自由にカスタムのプランニングをさせてもらった
「シシーバーは無しでいこうよ」と提案したけど「どうしてもシシーバー付けたい」という情熱に負けてシシーバー付けたなぁ
納車して数か月して「・・・シシーバーを外した方がカッコいい気がして・・・」というもんだから「だから最初に言ったじゃん」という流れ
どうでしょう?
僕はこの方が好きなんですけど

オーナーのMORIYUKI
キック蹴ってるときに「UNO」って叫んでいたら優しく見守ってあげてください
その場に居合わせた人だけが知っているストーリーですw

「UNO」と言ってキック蹴ってましたw
最近ではレアキャラ化したTOMA
お前も一緒に NEXT STAGE じゃな

++++++++++++++++++++++++
ショベルチョッパー製作をご検討の方は必見です
是非チャンネル登録よろしくお願いいたします!!
サイラの公式YOUTUBEチャンネル
サイラの公式INSTAGRAM
【
サイラのインスタ】
←クリック
++++++++++++++++++++++++
お気軽にお問い合わせくださいTEL : 058-260-9494 (10:00~19:00)
e-mail : info@cyla.jp
在庫車両
++Complete Shovel base++
新規オーダーを一時的に中断しています
受付再開までしばらくお待ちください
++INDIAN++
Indian chief chopper project base ←NEW