昼過ぎからは雨予報でしたが15時くらいになっても降ってこないなぁ
空を見れば今にも降り出しそうな黒い雲が見えるけど、明るい空も見えるから・・・・もしかして逃げれるかも!!!
今日は涼しいので慣らし走行のチャンスです
雨に降られないように暗い空を避けて明るい空がある方向に走って行きます
時折濡れた路面に出くわしますが降ってるわけではありません
ザザッと降ってすぐに止んだ感じの路面です
(ってことは、少し前にこの辺を雨雲が通過したってことか・・・)
そんな風に思いながらルートを変えて走り続けました
犬山城のあたりまで行って引き返すことにしましたが、店のある方向に目を向けると絶望的に黒い雲が広がってきていました
(やっべ。。。逃げ切れんかも)
それでも雲の輪郭は見えているので回り込むようなルートで店を目指します
サイラまで1キロってところまで降られずに走って来れました
よし!!あと少しだ!!!・・・もう少し迂回して走るか
その途端・・・ザザーっ!!!
20メートルくらいの小さな橋の上だけ土砂降りだったんです
橋を渡ったら止んでいました
ほんの数秒の出来事・・・全身ずぶ濡れです。。。。
20メートル範囲の超局地的豪雨・・・的が小さすして避け切れませんでしたw

でも、まぁまぁ走れたので良しです
着替えて1回目のオイル交換をします
最初のオイルはアッセンブルグリースなどが混ざるので100キロくらい走ったら交換します
その隣にあるのは名古屋のYくんのコンプリートショベル
来週の打ち合わせまで待機です

メインの作業は愛知のIくんのコンプリートショベル
そろそろメッキが上がってくるタイミングだと思います
早く外装を組付けたくてウズウズしますが、今の時点ですでにカッコ良くてゾクゾクしますね

名古屋のHさんXLCHのコンプリートショベル
こちらも慣らしの真っ最中です
僕と交代でちーくんが走りに行く感じです
マグ仕様なのでエンジン始動に苦労していますが、もう少し慣らしが進んで当たりが付けばかけやすくなるのではないでしょうか
一番お待たせしているお客様なので早く納車できるように頑張ります!!!

岐阜のSさんのコンプリートショベルも慣らし走行を始めています
この子は走り始めたばかりなので少しの時間だけ走って帰ってきています
もう少し走ったらいつものコースに出かけようと思います