バタバタの一週間も無事に終わったので通常営業に戻っております
そんなこんなでブログの更新もグ~~ンと少なくなってしまっていますがアップはしますので飽きずにお付き合いくださいませw
順番はめちゃくちゃですが本日の様子から溜まったネタをアップしていきます
新潟のNさん49FL
きっかけはエンジンがストールしてしまう症状でエンジンのかかりも悪かったです
そんな状態で入庫して修理開始しましたが、原因はコイルで即改善しました
遠方に嫁いだ子なので里帰りのタイミングでメンテナンスもご希望されていましたので、現段階で出来ることを徹底的に改善しました
完璧な状態!!!と言いたいところですが、旧車というのはキリがない乗り物なのでベストの一歩手前まで仕上げておきました・・・と控えめなニュアンスです
ハーレーというアメリカ産のオートバイ、しかも超古い・・・そんな乗り物に「完璧」という言葉は存在しないと思います
とはいえ、こんな状態の良いハイドラは滅多にないけどね!!と思っていますw
本日新潟のおうちに向けて旅立ちました
おうちに着いたら寵愛を受けることでしょう

名古屋のHさんXLCH
路上に出て慣らしを進めております
今日からちーくんが通勤に使うそうです
バッチリに仕上げて納車の日を迎えるべく頑張っております

現在製作中のNさんコンプリートショベルはオーバーホール後のシェイクダウンに入っています
同時に新規登録の申請も出しておくので、初期慣らしが終わるころにナンバーが付けば最高のタイミングです
まだ車体も仕上げが残っている個所もあるので、もう少しメインで作業していくことになります

奥でチラ見してるのは40ULのチョッパーです
そうです・・・深海くんこと「Deep Sea」ですw
こいつも一緒に新規登録の準備に入ります
ワクワクのドキドキのウズウズのゾクゾクしますね!!!
ちなみに、自分で乗るつもりで組んでいますので凄く売れて欲しくないですが一応販売車両です・・・全く売る気がないのですがw

ちーくんが組んでいるトライアンフです
もうすぐシートが上がってくるので完成でしょうか?
これまた。ちーくんが自分で乗るつもりで組んでいますが一応販売車両です
ちーくんも売れて欲しくなさそうですがw
奥にあるのもトライアンフです
こちらは6Tになりますがチョッパーにしようと思っています
こっちは僕のプロジェクトで、一応売り物です・・・が、まだ仕上がってないのでプロジェクトベースです
まぁ、あんまり売れて欲しくはないんですけど・・・・

次のコンプリートショベルの製作にも着手しています
2台ともエンジンとミッションのオーバーホールは完了しています
そして今回同時進行の2台はスプリンガーフォークを使います
純正スタイルの74スプリンガーとツイスト&ロングなビンテージスプリンガーです
どちらもカッチョいい~チョッパーに仕上げていきます

そして次の次の次~のエンジンとミッションのオーバーホールも始まっています
最近は僕のペースの方が遅れを取っている感じです。。。頑張らねば!!!

何日前か忘れましたが、HOODLUMのカトケンとアーリーショベルのJUNKIが遊びに来ていたので一緒にランチしてきました
2人そろって超イケメンなのでズルいなぁ~、とオジサンは嫉妬しています
さらにカッコいいバイクに乗っていると超絶イケメンに磨きがかかるので、オジサンは拗ね始めています

そしてパイセンが営むカレー屋さん&コーヒー屋さんに到着しました
距離も丁度いいし、カレーも美味しいし、コーヒーも絶品なのです
今度みんなでコーヒーRUNしましょう!!!
そして店の前でパシャリ
それにしてもJUNKIは背も高くて足も長い・・・・ズルい
