「考える」といった行為自体は嫌いじゃない・・・むしろ好きw
頭の中だけでチョッパーをメイクするなんてことはオチャノコサイサイです
細部に至るまで構築可能な特殊能力を備えております
イレギュラーな出来事、例えば部品の精度が出ていないとか初期不良とか、そんな事でもない限りは頭の中で描いた設計図通りにチョッパーを作ることもできます
頭の中で作ったチョッパーは何台くらいあるのかな~?・・・数えてないから知りませんが、それでもまだまだ考え続けています
現状で、今日取り掛かっていたのは68FLHのチョッパー
アーリーショベルのRESALE車両をリメイクしています
と同時に新潟のNさんのコンプリートショベルもアッセンブルしています
と同時に40ULのチョッパーをメイクしているのでフレームの塗装に出すための準備を整えていました
と同時に名古屋のIくんのコンプリートショベルもフレームの塗装に出す準備を終えて発注しました
と同時に頭の片隅でトライアンフのチョッパー構想を練っています
と同時に次に製作に入るコンプリートショベル2台分のオーダーを見ながら頭の中で組み立てていき、足りてない部品の発注をしたりもしています
と同時にインディアンのチョッパーの製作も決まりそうなので頭の中でプランニング作業をしています
頭の中はチョッパーで溢れかえっています
常にフル回転させているのは気分もいいですが、少し疲れて目尻の下あたりがピクピクと痙攣していますw
お待たせしている皆様には、フル回転させていますが追い付かなくて申し訳ございませんが、常時レッドゾーンでぶん回していますので優しく見守っていてくださいww
最終打ち合わせの様子です
スーパー長身の色男がオーナーなのでポジションチェックに来てもらいました
僕とは手足の長さが違いすぎるので本人に跨いでもらわないと心配だったんですw
いい感じで決まったのであとは仕上げていくだけです
楽しみだね
