ポカポカ陽気で春めいてきました
それはもう、生粋のバイク好きでありますからウズウズが止まりません
春はウズウズするんですw
今の気候は出勤時間は春そのもので薄着でもバイクに気持ちよく乗れちゃいます
それでも日が暮れると肌寒くなり帰宅時間はまぁまぁ寒いです
僕は出勤時間の夢心地を優先して薄着で乗っているので帰りはガチガチ震えながらバイクに乗る羽目になります
防寒が難しい季節でもありますが、やはりバイクが最高な季節なのでウズウズしますね
福島のSさんコンプリートショベル
本当に良い季節です
ご来店いただいて練習したり試乗してもらったりするのにも最適です・・・・が・・・
コロナ渦ということもあり遠方ですし、今回は車両を発送するという苦渋の決断となりました
一度もお会いすることなくプロジェクトフィニッシュとなりましたが、いつの日かお会いできるのを楽しみにしております
というわけで、こちらのチョッパーは旅立ちました
GOOD LUCK!!!

春なので・・・・ボッバーにしましたw
フルドレスのストックスタイルからボッバーに変身ですが、衣替え感覚で楽しめちゃう優れものです
ただ部品を外してボッバーにするだけじゃ面白くないのでハンドル周り&マフラー&シートをアップデートしました
そこは流石のパイセンなので抜かりなしでございます
とにかくこの64ちゃんはボッバーのスタイルが超絶にカッコいい
大好きすぎて困っていますw

やっぱり春になると疼きます
そう・・・カスタム欲が!!!
ウズウズウズ・・・・渦渦渦・・・・疼疼疼
ちょっと前にマフラーも換えて僕の中で理想的な「ビッグフラッティ」になりました
でもね・・・・ストックスタイルにも少し飽きてきましたw
思い切ってチョッパーにしようかな~~~って妄想しはじめています
悪い病気が発症しています

まぁ、先にやるべきことが山積みなので時間がねw
インディアンの部品が入荷し始めたので進めています
でもUPSで届くはずの荷物が遅延していて未入荷ですので途中までしかできません
早く届かないかなぁ~~


僕はマイペースで進めていますが、ちーくんはハイペースです!!!
現在オーバーホール中の2台のショベル
ヘッドワークが完了しています

一台ずつ腰下の作業に取り掛かります

と同時に、アッセンブルまでちーくんが担当しているアイアンのコンプリートショベルも初期慣らしの段階に突入しています
外装が戻ってきていないので仮のタンクで進めています
仕事が早いなぁ~

僕が製作しているコンプリートショベル
シシーバーも形になってチョッパー感が出てきましたね
今回もフレームからのペイントになりますので、もう少しだけ製作を進めたら一旦バラバラにします
フレームと外装のペイントが仕上がるまで中断となります
・・・・たぶん・・・数か月は・・・かかるだろうけどw