先日行われたサイラの改装工事の第一弾の模様をお伝えします
職人さんの朝は早いです
朝8時に集合・・・・正直、朝早いのが一番つらいですw
事前に打ち合わせも終わっているのでテキパキと作業が開始されます
まずは養生ですね

そしてフローリングを外していきます
もともとこの建物は車の販売店でしたので床も確りした作りになっています

そしてフローリングの下から出てきたコンクリート層を斫っていきます
それはもう、とんでもない音と振動です
普段からショールームではエンジンかけたりもしますので、それはそれで爆音ですが、比べ物にならない迫力でネコちゃんたちもビックリでしょうねw

そして床を切り抜いていきます
そうです
この職人たちは「穴あけ&切断」に特化したプロ集団なのです
ビルの床を上から下まで貫通して穴あけしたり、高速道路を切ったりしている人たちです
とにかく何かに特化した特化型の仕事は、見ていても手際よく素晴らしいの一言でした

最後に残った梁も綺麗に除去完了して、大きな穴あけ作業は終わりました

ここにバイクを工場から3Fまで一気に上げることができるリフトを設置します
これで工場にあるバイクは作業中以外は上にあげれるわけで、作業スペースは広くなるわけで、効率良くなるわけで!!!
穴をあけたせいで工場が明るくなりました
これは考えてなかった恩恵ですね
明るくて仕事も捗りそうなので、リフトのデッキ部分はメッシュで作って明り取りにもなるようにしよっと!!!

そんな感じで一日休みにして穴あけ工事をしました
僕たちも一部始終立ち会いましたが、特に手伝うこともないので・・・
ちーくんにお願いして超難題を解決してもらいます
30’sのハーレーのガソリンコックですが、現在入手可能なレプリカ物は100%ガソリン漏れします
結構なお値段しますし新品なのに・・・・ガソリン漏れるので使い物になりません
噂には聞いていたのですが、ものは試しと僕も購入したところ・・・ダダ漏れw
こんな状態でよく販売するなぁ~、と逆に感心しますが、使い物になるように追加工していきます
テーパーの擦り合わせという作業・・・めちゃくちゃ難しいです
更に追加もあれこれ加工して・・・・
漏れてな~~い!!!
流石ちーくんですね
僕の超難題を解決することに特化した相棒・・・最強w

++++++++++++++++++++++++
ショベルチョッパー製作をご検討の方は必見です
是非チャンネル登録よろしくお願いいたします!!
サイラの公式YOUTUBEチャンネル
サイラの公式インスタグラム
←クリック
++++++++++++++++++++++++
お気軽にお問い合わせくださいTEL : 058-260-9494 (10:00~19:00)
e-mail : info@cyla.jp
在庫車両
++Complete Shovel base++