最近はどうにもこうにも大忙しで、実はブログを書く時間も惜しいなぁと考えていたりもします
家に帰ってから書けばいいじゃん・・という声も聞こえてきそうですが、仕事を家庭に持ち込まないのができる男なのでありますから、なんとかして時間を作って駆け足でブログを仕上げてまいります
さて、久しぶりに登場なのはナックルちゃん
ずっとULチョッパーに夢中でしたが、今日はやりたいことがあったのでナックルで通勤しました
やはり・・・最高でしたw

で、さっそく仕事です
今日はピカショベからやっていきます
リアブレーキに違和感とのことなので、危ない状態だといけませんからレッカーで運んでもらいました
バラしてみたけど、特に悪いことはなくて、数万キロも走ったチョッパーならこれくらいはガタ出るよねって感じです

ちーくんが担当してくれたのでキッチリカッチリと直っていることでしょう!!
それにしても速いです
ちなみにドラム一式はリビルドして面当たりの出し直し、さらにホイールベアリング周辺もリビルドしました
これでリアは大丈夫だと思います・・・・が!!!
フロントフォークがヤバいぞw
過積載&超ラフライドで数万キロ走破したら、33.4フォークはガタガタですw
サイラで35フォークの方をお勧めしている理由もそこにありますね

そして僕は車検と修理で入庫しているIくんのFLHをやっていきます
フロントブレーキの修理からやっていきます

まぁ、完璧にシール抜けです
リビルドキットの入荷待ちになります

そして京都のSくんコンプリートショベルも進めています
地味な作業ですが大事な部分なので頑張ってやっていきます

大忙しのちーくん、エンジンを何基も抱えてひたすら作業です
まずは三重のSさんのエンジンからですね

次はカトケンのエンジンって順番です

数台後なんですが、Hさんのアイアンのエンジンもバラバラにして軽く洗浄
オーバーホールの準備に入っています

バラバラのアイアンのエンジンの後ろにあるのは、状態の良いアイアンですw
富山のオーナーですが、コロナと大雪で納車が伸び伸びになっていまして・・・・車検の満期になってしまいました
継続車検を通したら納車って流れになっています
あぁ~、ついに公開日だな~
観に行きたいなぁ~
行けるのかなぁ~
時間作れるかなぁ~
なんとかする!!!!
待ってろ、シンジくん
++++++++++++++++++++++++
ショベルチョッパー製作をご検討の方は必見です
是非チャンネル登録よろしくお願いいたします!!
サイラの公式YOUTUBEチャンネル
サイラの公式インスタグラム
←クリック
++++++++++++++++++++++++
お気軽にお問い合わせくださいTEL : 058-260-9494 (10:00~19:00)
e-mail : info@cyla.jp