あ~あ、今年もこの嫌~なシーズンがやって来ました
陸運局が激混み状態で書類出るのを待つ時間が2時間とか・・・嫌すぎる
しかも、この時期は車検が多いときている
バイクは春から乗りたいって考えてる人が多い&この時期に買った人も多い
まぁ、一年通して色々とありますが、このシーズンが車検が嫌なんです
溜め込んでいた修理とかメンテナンスを片付けるために、ショベルの作業を少し中断して集中していましたので、とりあえず一通りは終わりました
次は、溜め込んでいた車検をやっていきます
HIROKIの48チーフから通してきました
ハンドルを変えているので構造変更になります
新規の時と同じように測定という場所で寸法とか重さとかを計りなおしたり写真を撮ったりします
このシーズンで特に時間がかかるのは、この構造変更と名義変更です
つまり車検証の記載事項を変更する必要がある場合は、2時間コースの待ち時間になってしまうんです。。。つらい

この日は朝一で車検をやり始めて、完了したのは14時くらいでした(><)
店に帰ると、ショベラーズの面々がゴニョゴニョと楽しそうにカスタムしてたり、カスタムの話してたり・・・まぁ、サイラに集えばカスタム三昧になりますよね
楽しそうだなぁ~~・・・俺はまだまだ仕事なんだけど

というわけで、まだまだ続く車検のお仕事をこなしていきます
早速準備に取り掛かり、次の日の予約が開くのを待ちながら作業していきます
夕方になると埋まっていた予約もキャンセルで空き始めるのでチェック・・・むむむ、午前中はキャンセル出ないなぁ
仕方がないので午後一番の予約を取ります
午後からなら当日の午前中にあと一台の準備ができるなぁ、ということで2台分の予約をしておきます
めっちゃ働くでしょ?www
そして今日、午前中に準備をして、早めに昼食を取り、午後からの車検に向かいました
13時から始まる午後の部、10分前についたので、まだシャッターが閉まっています

コースは無事に完了
一台は継続なので書類もすんなりと出てきました・・・・が、もう一台は名変も重なっているので書類待ちは・・・・2時間です。。。。
なんか、ドッと疲れるよ(><)
やっと陸運局を出たのは15時過ぎたころ

でも、これでひと段落しました
もう少しカスタムの予定がありますので納車まであと一息ですが、溜まってた車検と修理は終わったので、気分を切り替えてショベルに戻れます