やばい・・・「具合の悪いさま」「不都合」を意味する形容動詞
元々は「悪い」ことを表現する否定的な言葉でしたが、90年代頃から「凄い」を意味する肯定的な言葉としても使われ始めて、いまでは否定も肯定も「ヤバい」で使っちゃうという優れた現代語だなぁw
昨日の雪はヤバかったですね~
僕もちーくんもスタッドレスタイヤをはいてないので、日が暮れてからの降り方に怖くなって早退を決断w
1時間早く閉店して帰ることにしたのでブログの更新も無し
気が付けば3日ぶりの更新ですが、一般的には別にな間隔でも、サイラブログは毎日更新が基本なので3日更新がないと「ヤバい」に突入しますw
そんなわけで、昨日の帰りは怖かった・・・。
超滑りやすいタイヤに加えて、制御機能も何もついてない僕の車は、普通に踏んだらリアが滑りましたw
ある意味カッコいいです

明けて今朝
雪は残っていましたが道路は大丈夫でしょう
妻の心配をよそにナックルで出勤しました
バラクーダよりナックルの方が怖くないと思ったからですw
難なく出勤できましたが、日陰なんかは凍ってる場合もありますから、この季節にバイクに乗る時は気をつけましょうね・・・お互いにw

ジャジャ~~~ン
41SSですがエンジンに火を入れました
と言っても、エンジンかけただけなので電装系も中途半端な状態です
それに加えて、クラッチの切れが悪いのでもう一度ばらす必要がありそうです
でもでも、エンジンに火が入りました・・・まずは満足ですw

ヤバっ!!
自分で作っててもゾクゾクしてきました
これはカッコいい!!!
久しぶりにお客さん付けずに自由にカスタムしていますので100%自分好みな感じにしています
ただ・・・まだまだハリボテなんですけどねw

Aちゃんのソフテイル
エンジンをばらし始めました

Cさんのワカメちゃん号
止まるんだよね~~、どうしても・・・・。
Eキャブは別のにも変えてもいたけど症状は消えずでしたので、Bキャブ付けてみます
僕の印象では、Eキャブはアイドリングが苦手な子・・・特にショベルにつけると・・・全部ってわけじゃないけど・・・結局のところ・・・わかんないw
何とかしてアイドリング止まらなくしなくちゃ!!!

Kさんのショベル
タイヤとフロントブレーキの交換も終わりました
年末年始の営業