本日7月21日は土用の丑の日です
2020年は8月2日も土用の丑の日になるので、夏に2回あります
こんな時は最初に来る日を「一の丑」というらしいですよ
この日に「うなぎ」を食べると良いとされていますが、たしかに栄養満点なので夏バテ対策になりそうです
古くは万葉集に
石麻呂に吾れもの申す夏痩せに
よしといふものぞむなぎとり召せ
とウナギを詠んだ歌があるそうです
そして江戸時代には平賀源内が夏に売り上げが落ちる鰻屋から相談されて
土用の丑の日うなぎの日食すれば夏負けすることなし
という看板を店先に掲げ、大繁盛したという話が有名ですね
最強のブランディング戦略といえます
さて本日の日記
今日は浜松から学生時代からの友人が遊びに来てくれていました
会うのは久しぶりでしたが、懐かしい話をしたりと楽しい時間が過ごせました
大ちゃんは「ウナギ養殖」のプロフェッショナルです!!!
土用の丑の日に「うなぎの差し入れを持って」遊びに来るあたりが粋なのです
大ちゃん、大好き!!!

お仕事の話もしますw
今日はショールームで作業していました
ショールームというと聞こえは良いですが、エアコンも無く・・・サウナです!!
作業していると汗がダラダラ出てきます
最初はふぅーふぅー言いながらやってましたが、次第に汗出すぎて痩せるんじゃないかとテンションが上がってきましたw
何をしているかというと・・・
カッコ良く生まれ変わりますよ~~~

ついでなので、あまり宣伝していないショベルの紹介をします
仕上がってないのでFORSALE記事にもしていませんでしたが、現車の確認もしていただけます
見た目は汚いですが、数年前にサイラにてオーバーホールもしていて調子は良い・・・というか整備してからの納車なのでご安心ください
大幅なカスタムなどをしなければ安く乗り出すことができますよ~~
新規3年付、公認リジッドにての販売になります
価格はお問い合わせください(まだ決めてません)

怖いくらいの夕立やゲリラ豪雨がありますが、元気にバイク通勤です
今日は先ほどまでは凄い雨で「帰れるかなぁ?」と心配でしたが、いまは止んでいるので大丈夫っぽいです
バイクで帰りまーーす
うなぎ楽しみww

ショベルチョッパー製作をご検討の方は必見です