臨時休業のお知らせ
19日(金曜日)は臨時休業とさせていただきます
では日記です
僕がまだ大学生だった頃、家庭教師のバイトをしていました
カスタムバイク屋さんにしては、まぁまぁ異色の経歴じゃないですかね~
お勉強できる系カスタムショップですww
確か大学に入って最初の年だったと思いますが、当時中3で受験を控えていた子を担当しました
見事に高校合格したのでお役御免の円満退社のはずでしたが、本人にも親御さんにも気に入って貰えて高校卒業まで「先生」をしていたんです
ショベルのチョッパーに乗って家に勉強教えに来るふざけた先生でしたが、勉強よりも大切な事を伝えるのが目的でした・・・・いや、勉強教えろよw
懐かしい思い出です
教え子・・・やっぱりカワイイです・・・いまでは40過ぎたオッサンですけどねw
会うのは20年ぶりくらいかな~
いきなり訪ねてきてくれました

彼にとって4年間も僕みたいな奴と一緒に過ごした青春時代
悪影響??かもしれないけど、卒業後にカスタムバイクの製作を依頼してくれました
JAZZという50ccの原付をベースにフルカスタムしました
もう20年も前に製作したんだな~~って懐かしい話をしつつ、訪問してくれた理由を話してくれた
何年も放置してしまって動かなくなってしまったけど、まだ大切に持ってくれているそうです
そして、復活させたい!!!のだそうです
過去の自分に会いに行くみたいな感覚で請け負うことにしました
近いうちに引き上げに行く予定ですが、楽しみだな~~

富山のKさん75FLH
雨で走りに行けないので、ブレーキを煮詰めています
現状、レプリカで品質の良いものがない・・・基本的にはそのままでは使えないクオリティです
そこで、いろいろ考えて魔改造!!!

理屈的には良くなっているはずです
試乗するのが楽しみだなぁ~~

たっちゃんのピカショベ
車検の準備中にヒューズがバチバチ切れる怪奇現象発生・・・・犯人捜しです
結果、オカルトではなく単純にウィンカースイッチがショートしていました
部品入荷したら続きをやります
今のところ、月曜に車検行ってくる予定です

N兄のショベル
製作当時でも高級だったビンテージパーツ山盛りでカスタムしたんですが、今では入手困難・・・というかほぼ不可能な部品もあります
復帰作業にあたって非常に困ったのは16インチのHリムでした
まぁまぁ探しましたが本当に無いんです。。。年に1回見るか見ないかのイメージだったけど、時間もかかり過ぎますので諦めました
レプリカが入手できるだけでも幸せですよね~、悪くないですよ!!!
タンクとシートが無事で本当に良かったスw

ショベルチョッパー製作をご検討の方は必見です