昨日、いいところで材料が無くなって作業がストップしてしまったKさんの75FLH
すぐに注文したので本日の午前中に荷物が届きました
よし!!続きをやろう!!!
と、開封すると・・・頼んだ配線と違うのが入っていた。。。
配線あるある・・・・いやいや、ないないw
業者さんの発送ミスでしたので、明日の入荷を待ちます
配線のトラブルでレッカーされてきたパンチョッパー
共通の友人の紹介で、初めて診させていただきます
イグニッションをオンにするとヒューズが飛ぶ症状ですが、初めての車両なので一か所ずつ見ていくしかありません
まぁ、怪しいのはテールとブレーキスイッチ・・・案の定ブレーキスイッチがリークしているっぽかったので修正して・・・
最初良かったんだけど、エンジンかけようとしたらまたパチンっ
あれ??
良かった時からすると触ったのはデスビ・・・エンジンかけるために進角触った
デスビまでの配線をチェックして、よさげ
ん~~~、ドンドンとチェックを重ねていって、容疑者が浮かび上がる・・・コイルだ!!!!
コイルがショートしていました
これは配線あるあるです
連鎖反応したり、複数犯だったり

オイル交換が終わったソフテイル
オイルを回そうと思ってセルスタート・・・パチンっ!!!
おいおい!!!ブレーカーが戻るのを待ってもう一度・・・パチン。。。
3回目くらいでブレーカーが戻らなくなりました
オーナーに確認しても、今までは無かった症状だそうです
新たな配線あるある
納車しようとしたら壊れるw
預かっている間に症状が出たとしても、たまたまタイミングがそうだっただけなので修理代は頂戴いたします・・・が、なんとなく気が引けますよねw

Mさんの40EL
なかなか時間が作れなくて行けてなかった車検の準備
木曜日に行く予定です

富山のHさんエボチョッパー
本日、富山市の行政書士さんに書類を発送しました
名変が終わったら納車可能になります

明日は「わかめちゃん」の納車に出かける予定です
サイラは通常通りの営業ですが、僕は昼過ぎまで不在になります
たくさんキックの練習もしたオーナーの元に、いよいよ旅立ちます
明日からは一人でエンジンかけなきゃいけなくなりますねw
きっと大丈夫!!!!
納車前に最終点検して、エンジンもかけてみたけど絶好調です!!(当たり前w)
ササっとだけ汚れを拭いてみたりしました
納車する時でさえ洗車しない・・・・サイラあるあるww

FORSALE中の76XLH1000の動画を撮影しました
今回から車両紹介の動画を喋りながら撮ることにしました
今後のサイラYOUTUBEチャンネルのことを見込んでww
みなさまにお願いがございます
チャンネル登録してください!!
m(_ _)m
とりあえず登録者数1000人が目標です
最低限そのラインに到達しないと何も始めれないみたいなのです
バイカーが営むお店のリンクです(順不同)
TAKEOUTや通販利用で助け合いましょう
三重県員弁の焼肉屋さん
焼肉一un(アン)