GW明け初日の本日
さてさて、といった感じでしょうか
緊急事態宣言が延長されると決まるまでは、今日が解除の予定だったんですよね。。。誰も安全だとは思ってなかったことでしょうが
延長が決まった後の新しい枠組み「13の特定警戒都道府県」に、まさかの岐阜県が入っている
愛知県が隣だからなのでしょうかね?全国でもマイナーでどこにあるのかすら知らない人が多そうな県ですが、まぁ、選ばれないよりは選ばれた方がいいって前向きな思考で捉えています
どことなく「人口わずか15人の新しい国」のメンバーに選ばれたような、そんな気分で!!!
と思ってれば少し我慢できそうですしねw
しかしですね~~
実害はバリバリあります
GW前から車両の問い合わせはボチボチあるのですが、どうにもこうにも「是非ご来店して実車を見てくださいね!!」って言いにくい
お客さまもみなさん、県跨ぎになるので落ち着いたら見に行きますって人が多いです。。。ん~~~
僕の個人的な考えは別にしても、地域でお店を構えて営業し、ブログなどで公に発信する者をいたしましては、自粛を推奨せざるを得ない・・・葛藤でございます
一応、サイラは密閉空間ではありませんし、密着しての接客はそもそもしていませんw・・・あと常に少人数で密集もありません
あくまで責任ある大人の判断をしてもらいたいと思いますが、もしご来店いただけるのであれば、心から歓迎いたします
今度、見に来ていただけることになったスポーツスター
楽しみにお待ちしています

政府からの助成金もありますしね~
実は買い時なんだと思いますよw
不安な時こそ、自分の夢を叶えるとき!!!楽しいことをやる時!!!悔いが残らないように生きる!!!・・・僕の考えですがw
作業報告は、、、
福井のHさんショベル
大変お待たせしておりましたが、修理と車検とカスタムが完了です
ひっそりとお迎えに来ていただく時を待っておりますw

富山のKさんの75FLH
今日は他の業務でドタバタしていたので、あまり進めることができませんでしたが、付け忘れていたマフラーのインナーサイレンサーを取り付けしました
何のヘンテツもない普通のバッフルですが、僕はこいつの音が一番好きです
ザ・オールドスクールなのです

マフラーの裏側に穴あけ加工するためにタイヤも外していたので、ついでにブレーキシューも抜いておきます
新品のシューですが、性能がよろしくないのと、リベット留めしてあるリスクを考えて、張り替えてからの使用を推奨しています
時間作ってブレーキ屋さんに出しに行ってきます

GWは大人しくしていたらしいTOMA
「みんなでツーリングしたい!!」「みんなと呑みに行きたい!!」
そりゃそうだよね、若いし
みなさんも、今は我慢してるでしょう
それはもう、溢れんばかりのパワーが溢れ返っているでしょう
もう少し溜めといてください
その時が来たら、みんなで一気に爆発させましょうね!!!!

バイカーが営むお店のリンクです(順不同)
TAKEOUTや通販利用で助け合いましょう
三重県員弁の焼肉屋さん
焼肉一un(アン)