連休前だといっても、今の状況だと楽しい気分なわけでもなく・・・
みなさんも相当ストレス溜まってますよね、そりゃそうです
僕はストレスを溜めないような生き方を心がけています
リウマチにはストレスが良くないとのことですのでw
そんな生き方を心がけて実践することは、非常にストレスですww
自由であることや好きな事をし続ける事って、凄くストレスかかるんですよ!!!
旧車なんてストレスの塊と言ってもいいくらいの趣味ですしね
結論は、ストレスは楽しい!!!ってことなのかな??
なんのこっちゃw
さて溜まっているのはストレスばかりではありません
仕事も溜まっております・・・その報告も溜まっているので時系列無視で報告していきます
まずは、福井のHさんショベル
ミッションのオーバーホールが終わっているので次は車検です
いまのところ、なんとか連休前に行きたいのですが、店にいなくちゃいけない予定も溜まっているのです
調整がタイトなのですが・・・何とかしなくては!!!
車検が終わったら少しカスタムも予定しています
納車時期が遅くなって申し訳ございません。。。

こちらもプライマリー周辺の修理とオイルシール交換は完了しています
続いて車検の予定です
同様に連休前に何とかねじ込めたらいいなぁという予定で動いています

Oさんのショベル
配線の引き直し諸々のお仕事です
写真は着手したころのですが、現在は完了しています

その時にフェンダーを外しましたが、ナンバーブラケットを取り付けている場所が割れていてグラグラしていました
塗装や汚れを落としてみると・・・うわぁ~、結構ひどいなぁ

なかなかのクラックでした
事前にオーナーと打ち合わせしましたが、このフェンダーを気に入っているとのことでしたので、見た目は悪くなりますが・・とご了承いただいたうえでブリブリに溶接します
素材自体が脆くなっているので溶接も大変です

Yさんの76FLH「わかめちゃん」
女性でも乗りやすいショベルのチョッパー!!!
今回の製作に当たって重要な項目でした
握力が弱くても握れるクラッチを筆頭に、オーナーに合わせて製作を進めました
最終調整での出来事・・・キックスタンドをしまう時に足が届きにくいw
なるほど~~、実際に乗ってもらわないと気が付かない事ですね
手前に一つ部品を追加することで解決できます
カスタムチョッパーを製作するということは、見た目がカッコいいというのは当然ですが、オーナーにとって乗りやすいチョッパーを作るという事でもあります!!

久しぶり!!!
SINさんのシンディー
ひん曲がってしまっていたフロントバンパーを修正して取り付けしました
ついでにオイル交換です!!!!
いつも明るいSINさんに会えてよかった~~ww

三重のMさん70FL
タンクのペイント打ち合わせです
今回もSIXTY-SIXX君によってドローされます!!!
いやぁ~~、完成が楽しみ過ぎる!!!!
よろしくお願いしまーース

大須のMAD MOUSE COMICくん
実車がやっと見れて嬉し~~
このH1・・・めちゃんこカッコええ~~~~!!!!

オリジナルのマスクの納品に来てくれていました
この際なのでカッコいいマスクの収集を始めていますw
気に入ったブランドやアーティストが手掛けているマスク
せっかくなんだからカッコいいのが欲しいし、こんなことすら楽しみたい!!!
そんな感じです
CORONA SUCK MORE THAN YOU
本当にそうだねww
バイカーが営むお店のリンクです(順不同)
TAKEOUTや通販利用で助け合いましょう
三重県員弁の焼肉屋さん
焼肉一un(アン)