今日は予定していなかった車検に急遽昼から行くことにして、午前中に準備しつつ作業開始です
まぁ、来客もないことでしょうし、できる仕事は前倒しにして進めていくのがいいと思います
車検場もガラガラなのでスッと終わります

修理と車検でお預かりしたアイアンでしたが、途中でプチカスタムのオーダーもありました
シュッとしてカッコ良くなったと思います
少しの事なんですけどね・・・気分は高まると思います

役場に用事があったのでYさんの76FLH「わかめちゃん」に乗ってお使いです
役場もガラガラではありますが・・・職員がいっぱいいて、密集していましたw

Oさんのショベル
配線を引き直すために外装をバラバラにします
その時に少しクラックがある部品を発見しました
・・・僕が製作した部品です(><)
折れ切っちゃう前に発見できてラッキーでした
対策もして修理しておきます・・・もちろんクレーム対象で無償ですw

明日は朝一から納品に出かける予定です
お店の方は閉めて出かけます
帰ってくるのは昼過ぎ~おやつの時間くらいになると思います
来店予定の方は事前に連絡してからの方が無難です

ロックの話
昨日、仕事を終えて帰ると、扉にワイヤーロックが・・・
これは、僕がその前の日に摘まみ食いした事がバレて、何度も同じように摘まみ食いをするので、妻がおやつの入っている扉にロックをしたのです
解除番号を知っているのは妻と4歳の息子だけw
大人の力で誘惑して息子から番号を聞き出すことは、とても簡単な事でしょうが・・・絶対にできませんねw
破壊することも簡単そうな安っぽい100均のワイヤーロックですが、それが掛けた僕の心のカギは鉄壁でした
これを「抑止力」と呼びますw

心の鍵・・・心の壁・・・ATフィールド
コロナの影響で延期になったことで一番ショックだったこと・・・
数日前に発表がありました
6月公開予定でしたが延期・・・製作が順調に進んでいたのかも疑わしいけどw
公開日は決まっていませんが、もうあと何年でもあんまり待たされた感はないレベルです・・・生きてるうちにお願いしますw

いま、YOUTUBEで過去作が無料公開中です
もし、万が一、まだ見たことない人がいたら見ておいてね
ちょうど「おうち時間」がたっぷりあるって人もいるんじゃないですか?
終息の暁に公開されたら、しばらくこの話しかしなくなるかもしれませんので、ついてこれなくなっても知りませんよw
序
破
Q
バイカーが営むお店のリンクです(順不同)
TAKEOUTや通販利用で助け合いましょう
三重県員弁の焼肉屋さん
焼肉一un(アン)