連日のようにコロナ騒動関連のニュースがありますが、今日は何が起こりますやら・・・
本日は、岐阜県が独自の判断で非常事態宣言なるものを発令しました
国が発令した「緊急」事態宣言ではなく「非常」事態宣言だそうです
県民が混乱しないように名称を変えたらしいですが・・・余計に混乱するわ!!!
内容はまだ確認していませんが、営業する分には問題ないと予想されます・・・が!!!家庭の方には影響が出ます
国は可能な限り保育は継続するようにと要請しているのですが、僕の自治体では保育園閉鎖を決定しました
まさに独自の判断w
そんなわけで、サイラといたしましては運営している二人ともが二児の父親なわけで、これから大変になるであろう家庭のサポートをしたいという思いから、お互いが週2日ずつ休みをとることにします
これによって一人で営業する日が週に4日になってしまいますので、車検やら何やらで外出しなくてはいけない業務がある時に店を閉めるケースが増加します
用事があって来店する方々は事前にアポイントをお願いいたします
後ほど、ブログでも今後の営業についての変更や注意点をアップします
では、本日の日記でございますw
アメリカに置いてあった車両2台が何とか無事に到着しました
よかったぁ~~w
コンプリートショベル製作用のベース車です
2台とも個性的ないい感じですので、こんな時ではありますが・・・いやいや、こんな時だからこそ!!!夢のチョッパーを買ってみるのもいいんじゃない??ww
まずは、、、これ、コンプリート「ショベル」って言ってもいいのかなw
パンショベです!!!パンヘッドの腰下にショベルの頭です
年式はパンヘッドの時代、1961年式になります
33.4フォークにハンバーガードラムだし、リアも当然ドラムですね
DUOフレームに載ってますがリジッドにしても超カッケーですよね
ベース車としては面白いと思いますよ

もう一台はコチラのショベルです
前後ドラムブレーキ仕様ですね
写真見ただけでピンときた玄人さんはいらっしゃいますか??
僕も買った後で気が付きましたが・・・難しいですよw
これ、DUOフレームに載っています!!!
純正のマッチングを探していたならリスクですが、カスタムのベースなんでラッキー!!って感じですね
エンジンの年式は70年です
これまた、サス付きのままでもカッコいいし、リジッドにしてもカッコいいですよね!!!

コンプリートショベル製作用のベースが充実している今がチャンスですよ~
選び放題なんですよ~~
さて、今日は黒王の車検に使うシートをガレージから運びつつの出勤でしたが、当然バイクなので積むのが大変でしたw

2人乗り登録なのでシートを変えて車検なのです
それにしても、カッコいいインディアンだ!!!

北海道のMアニキのインディアン
最後の重要な任務が完了しました
もうすぐ北海道に帰ります
なんか寂しいなぁ

長野のYASの64FLH・・・完成!!!
メッキとシートが戻ってきたので組み立てました
試乗して問題なければOKかな

発電系の修理をしていたアイアン
連鎖反応が始まりましたw
オイル漏れが気になったので点検していたら・・・ホースがボロボロ・・数か所で破れています

ブログを書きに来る前にひとっ走り・・・ひとっ風呂みたいw
時間もなかったから軽くクルっとしてきただけですが、問題はなさそう
また今度しっかり走ってきます
納車の打ち合わせはその後です

ココでしか見れない情報もあったりしますよ~~
↓↓↓↓↓↓