今日から4月が始まりましたね
例年ですと新学期の始まる4月はなんとなくフレッシュで華やかな気分にさせてくれていたのですが、今年は世界が自粛モードということもあってか、どことなく咲き誇る桜も寂しげに感じるのです
さすがにエイプリルフールみたいな馬鹿げた慣習にのってはしゃぐ阿呆もいないみたいで、それは良しなのです
新年度の始まり!!!
いま出来ることを出来る限り、張り切っていきましょう
富山のKさん75FLHを進めていきます
今日はシートベースの鉄板製作からスタートです
曲げて叩いて形にしていきます
3本ローラー、ドリー&ハンマー、イングリッシュウィール、プラニシングハンマー・・・などの意道具を駆使して作業するのですが、これはリウマチ泣かせですw
とにかく握力系なのですぐに痛くなっちゃいます(><)
余裕ですけど!!!

続いてヘッドライトのステー製作
打ち合わせで縦2灯と決まっていたので、ベストな位置関係になるようにステーを製作します
いかがでしょう?・・・ベスト・・・です・・・ね!!!

時折オーナーに写真を送りながら進めます
形が見えてくると気分も盛り上がりますよね

テールランプ問題発生
いろいろとディスカッションの結果、ルーカステールを使うことになりました
・・・が、取り付けボルトの位置が、シシーバーの幅にピッタリ・・・どうしよう

マフラー問題発生
事前の打ち合わせで構想があった組み合わせ・・・車体に合わせてみました
が、イメージしてたよりも迫力出すぎ(><)
ボッバーなら完璧にカッコ良さそうですけどねw
今回のチョッパーにはトゥーマッチですね

考え直しですね
オーナーと話し合って、エンジンが戻ってくるまで保留することにしました

さて、土砂降りですw
出勤する時からわかっていたことなので余裕です・・・カッパ持ってきたんで!!!
気を付けて帰りまーーす
ココでしか見れない情報もあったりしますよ~~
↓↓↓↓↓↓
←クリック
お気軽にお問い合わせくださいTEL : 058-260-9494 (10:00~19:00)
e-mail : info@cyla.jp
在庫車両
++Project base++
for Comelete Shovel Series
75 in stock
78DUOショベ in progress NEW
78FLH フルカスタム