在庫のDUOショベ
作業の隙間の時間を見つけては進めているDUOショベ
せっかくデモ車として製作するので、いろいろな提案を盛り込んでいけたらなぁという思いが詰まっています
いままでのサイラでは使わなかった外装の色だったり、サス付きのフレームでチョッパー作ったり、タンクやフェンダーのオーバーレイヤード加工だったり・・・
ヘッドランプやテールランプを2個にするカスタムも、別に珍しいことではないけどサイラのお客さんでは居なかったし、まだ上がってきてませんがシートも遊び心満載になっていますよ
今日の提案は「チョッパーにエンジンガード」です
有りだと思いますよ~~~
そして名前も決めました
「Rasing Hopper」です!!!

名前の由来ですか???
・・・・・これですwww
FORSALEなので誰かプログライズしてください!!!

Yさんの76FLH
エンジンのオーバーホールが終わりましたので車体に積み込みます
お帰り~~~、エンジンちゃん

オーナーのご来店に合わせて、ちーくんが頑張ってくれました
エンジンが載ると全然違いますからね~~
オーナーには写真で確認してもらいながら進めていましたが、やはり実車を見てもらう時は緊張します
「気に入って貰えるかなぁ~?」という気持ちで待っているんです

オーナーにも確認してもらいつつ、この先のプランに少しだけ変更を加えます
狙いよりも「可愛く」なり過ぎた感・・・これが難しいけど大事なポイントなので、もう少し「厳つい」感を増していきます
例えば、トランペットマフラー(カクテルシェイカー)でのオーダーでしたが、フィッシュテールに変更する提案をしました
丸みの強いデザインをエッジのあるデザインに変更することで優しいイメージを減らす目的です
ライダースジャケットが気持ち良さそうな天気だったので、今期では初となるデスズヘッドで通勤でした
といっても少しばかり肌寒いので、カウチンベストを重ねます
革ジャンの上にベスト???なんか意味あるの???
・・・ちゃんと暖かいですよww
そして、カッコいい!!!と思っていますw
着こなしの提案です

ココでしか見れない情報もあったりしますよ~~
↓↓↓↓↓↓
←クリック
お気軽にお問い合わせくださいTEL : 058-260-9494 (10:00~19:00)
e-mail : info@cyla.jp
在庫車両
++Project base++
for Comelete Shovel Series
75 in stock
76 in stock
78 (DUOショベ) in progress
78FLH フルカスタム NEW
++INDIAN++
1947 CHIEF in stock
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-240084743"
hx-vals='{"url":"https:\/\/cyla.exblog.jp\/240084743\/","__csrf_value":"6d63f237d7d7927c1736c11a534470ebbe97cef5696654792b1fe8f58cfe2fd2cb719908f1d3d78a0dc0a1a2f145bc0b7017f397221379bc181b04d924a0fe73"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">