HARLEY-DAVIDSON
1971 FLH
Old-school chopper
Cyla Complete Shovel Series
1971年式のFLHをベースに製作しました
ハードテイルフレームに6インチオーバーのグライドフォークでワイルドに仕上がったオールドスクールスタイルチョッパーです
前後ドラムブレーキの21”&16”の王道セットアップ、レイクして取りつけられたシシーバー、ラウドなストレートパイプ・・・男の乗り物です
エンジンのフルオーバーホールは勿論、車体周りもすべてリビルド済みで、安心してお乗りいただける旧車
それがコンプリート・ショベル・シリーズのコンセプトです


41パイグライドフォークは6インチエクステンドのインナーチューブでロング化しました71年式FLHは純正でドラムブレーキの希少な初期ショベルです
右側ドラムがショベル純正の証です

腰下からバランシング&フルオーバーホールしたショベルヘッドは1200cc
サイラ・コンプリート・ショベル・シリーズのエンジンはメカノイズもなくスムーズにふけ上がります
保証付きでの販売ですので安心してお乗りいただけます
オーナーの拘りでお持ち込みいただいたハマータンク オールドペイントでオーラが凄いです
ハンドルバーはサイラオリジナルの「ナックルエイプ」 乗り心地も良く、ワイルドなチョッパースタイルには欠かせない逸品です
ワンオフ製作したコブラシート マテリアルは耐候性を優先して合皮にしました
シルバーのボタンダウンはビンテージシートを彷彿とさせます
合皮というマテリアル 近くで見ても質感は申し分ありません
お客さまの中でも本革と見分けがつかなかった人も・・・・
メンテナンスのしやすさや耐候性では本革よりも優位性があります
それだけではなく、伸びも良く加工しやすい素材なのでボタンダウンした時のモッチリ感は合皮の方が出しやすいですね
CHET'AH製のスペードをオマージュしたシシーバーもワンオフ製作です オリジナルデザインからオマージュ物まで、オーナーの拘りに合わせて製作いたします
ミッドコントロールのスーサイドクラッチペダル仕様ワンオフにて製作になりますが、基本部品はオリジナルで用意していますので車体に合わせて仕上げるだけで製作可能です
基本的に右側が純正のミッドコントロールの車両に合わせたデザインになっています
OWNER : Ichita Kato
お気軽にお問い合わせくださいTEL : 058-260-9494 (10:00~19:00)
e-mail : info@cyla.jp