やけに暖かい日が続きましたが、それもここまでのようです
予報によるとまた寒い日々に戻りそうですが、それもそのはず・・・11月も残すところ1週間なわけです
本当に驚くような早さで過ぎ去る日々に少しビビりつつ、たくさんのお仕事が店の中で待機している状況は嬉しくもありプレッシャーでもありなのです
一生懸命にやらないと減っていかないので気合入れて頑張るのみです

とりあえず暖かい日は貴重なので試乗優先です
納車までカウントダウンが始まったMくんの72FLH
ガンガン走っています
トイレ休憩に寄ったコンビニ
こんな風にヘルメットを引っ掛けておけるからシシーバーって便利です

今日の目標は100キロに設定していました
目標とは少し頑張らないと到達しないくらいに設定するようにしています
普通にしてれば達成することは「計画」です
計画的に事を進めるのは大切な事ですので必ず計画は立てます
そして計画通りに進めて計画通りにゴールします
果てしなく遠くにある理想郷みたいな感じは「夢」です
夢を叶えるとか言いますが、叶えたい事があるなら計画して実行していくものです
夢は奇跡でも起きない限り実現しないくらいの事だと思いますので、僕は夢を持ちません
そして大切なのは目標を持つことです
自分が到達したい状態を目標にして、ひたすら励むのが成長だと思います
だから簡単すぎてもいけませんし難しすぎてもいけないと思っています
冒頭でも記したように、今日は100キロ走ることを目標にして何回も試乗に出かけました
夕方になり寒くなってきたこともありますが、薄暗くなってきたことによるリスクを考えて、今日の試乗を打ち切ることにしました
店に戻って距離計を見たら・・・・僕の設定した目標は絶妙だったわけですw
簡単には到達できない距離でしたwww

そんなわけで、約100キロ走り終えたサタン号
ここまでに、少しの手直しとキャブセッティングとオイル交換と給油をしました
走ることを目的に製作したチョッパーは、走ることで完成していきます
走ることで少しだけ男前になってきているように思えます
それにしても、このポジション・・・オッサンには苦行w
ケツが痛いよ~~

ココでしか見れない情報もあったりしますよ~~
↓↓↓↓↓↓