自分でも確認しましたがちゃんとアップされてますねw
お安くしてありますので「これからハーレー乗りたいんだけど安いの無いかなぁ?」なんて言ってるご友人をご紹介くださいww
では日記
昨日になりますが、コンプリート・ショベル・シリーズ製作中のTくんの78FX打ち合わせしました
打ち合わせも3回目かな?・・・ある程度のローリングシャシーが出来上がったところで打ち合わせになります
ローリングシャシーというのはフレームにエンジンやミッションが載ってて前後のホイールも付いてる状態です
要するに転がせるバイクの状態なのです
ここで改めてタンクの位置の確認やフェンダーの長さの決定などをしていきます
実車で合わせることができるので「なかなか頭の中だけじゃイメージできない」って方でも安心なのです
さらに煮詰めていきますよ!!!
ハンドルの位置も実際に跨って確認できますね
シートの形状や厚みや模様もこの段階でほぼ決定してきます
そしてシシーバーの長さとかもね
こんな感じでコンプリート・ショベル・シリーズの製作では、途中で何回も打ち合わせして確認しながら製作期間を楽しんでいただけます
知識や経験が無くても、こうやって実車を目の前にしながら一緒に考えていけるので、理想のチョッパーが誰にでも作れるってわけなのです!!

そして、打ち合わせで決まったプランに沿って実際の製作が始まります
今日はシシーバーとシートベースの製作です

コブラシートのベースは鉄製です
鉄板を切って曲げて叩いて整形していきます

おお~~、一気にチョッパー!!!
この後はシシーバーにナンバーとテールライトの取り付け
シートの取り付け部分の製作とスポンジ成型
そこまでいったら次はステップ周りかなぁ~~

ワクワクしてきますねww
コンプリート・ショベル・シリーズ
Yさんの76FLHはまだ始まったばかりですが、エンジンのオーバーホールの準備に取り掛かりました
バラバラにしてきます



しっかりとオーバーホールして、極上エンジンに仕上げます
北海道から友人のインディアンが送られてきました
遠い遠い道のりですね~~、なかなか時間かかりました
コンロッドが折れるっていうド級のトラブルからなかなか本調子に戻せずにいたところ、サイラに白羽の矢が刺さったわけです
これはもう、プライドにかけて完璧に直さないとww
頑張りま~~す!!!

おお~~!!!
ついにチーくんが56KHの車検に行ってきました
またバイカー再開ですね~~、期待できますね~~
これはもう・・
サイラツー待ったなし!!!
ですね~~ww
今回の企画担当を買って出てくれたHIROKI・・・待ってるぜ!!!

ココでしか見れない情報もあったりしますよ~~
↓↓↓↓↓↓
←クリック
お気軽にお問い合わせくださいTEL : 058-260-9494 (10:00~19:00)
e-mail : info@cyla.jp
在庫車両
++Project base++
for Comelete Shovel Series
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-239663821"
hx-vals='{"url":"https:\/\/cyla.exblog.jp\/239663821\/","__csrf_value":"428211b1278c070e0ab9bf6d7dd04015d903e47adb39ce8d1fa8727020e59df5ab9e9a4ee3aabcdc702bf4815b172812ba0b95bf2f0c19c980291d4580eb3510"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">