日本において旧暦8月を葉月と呼びました
新暦となった現代でも新暦8月の別名として用いられます
季節は少しズレているので葉月の由来と思われる紅葉を連想することはありませんが「葉月」などにみられる日本の季節感は本当に美しいと思うんです
というわけで今日から8月ですが、、、、本当に月日の経つのが速すぎてビビります
子供の頃は夏休みのイメージがある8月は好きでした
大人になった今は8月が大嫌いですww
空冷大排気量の旧車を生業にしていますので8月を中心とした「夏」は商売あがったりなわけです・・・・お察しください
昨日の夜、突然に沸き起こった衝動
「FOURに乗りたい!!!」
いつも突然ですw
数か月ぶりになるんじゃないかな~~~
久しぶりに乗ったFOURは・・・それはもう最高でした!!!

お店ではWくんの77の慣らしを中心に作業しています
キャブセッティングなど、いろいろ見直しながら慣らしを進めています
とてもいい感じなのです・・・はやくナンバー欲しいw
同時進行中の72オーナーが「夏は乗らないからゆっくりでいいよ」とおっしゃってますので、お言葉に甘えて77優先で扇風機使っています

扇風機が空いている少しのタイミングで53も慣らし
扇風機は全てバイク様がお使いになっているので、僕に風を送ることができません
おかげさまで汗だくですwww
53の方も手直し進んで、いい感じに仕上がってきています

8月の初日
インディアンで出勤して、インディアンの仕事をして、インディアンで帰ります
一日で3種類のインディアンと戯れることができる僕は幸せ者であります
ココでしか見れない情報もあったりしますよ
↓↓↓↓↓↓