コンプリートショベル製作記
かなり完成形に近づいてきた72と77です
77はシート待ちですが担当のゆうちゃんから「今やってる!!」との連絡がありましたので間近でしょう!!!
両方とも少しだけ細かい部品待ちがありますので仲良く待機しています
今週末には火を入れる予定ですが、同時に新規登録の準備も始めていく予定です
となると、次に控えているあと3台のコンプリートショベルの準備も始めなくてはいけませんね
現在ハードテール用の部品がバックオーダーなので首を長くして待っている状態です
順番はMくんのですが、こちらだけはフレーム完成しているので進めれそうです
合間を縫って進める予定の
1953 CHIEFは間もなくエンジンが上がりそうですのでこちらもお楽しみに!!!って感じです

先にシートが上がってきたSさんの72
形状はコブラシートですが少し大きめに作りました
更にマテリアルを「チンチラ」という、まぁいわゆるベッチンとかビロードとかなんですが・・・・60年代にワープしそうなシートに仕上がっています
内装用のマテリアルなので雨とか紫外線は苦手ですが、見た目のインパクトはかなりありますね~~
今後この手のシートは数本製作する予定です


ん~~、いい感じです
タンクの塗装をキメキメでいきたくなりますねw
予算の都合もあるのでオーナー様にお伺いですね!!!
一応今のところタンクはヤレヤレのこの状態で納車するつもりです
完成したらGALLERYアップしますけど、今回はフリスコと60sチョッパーのMIXスタイルにしてみました
4速フレームカスタムの提案なのです

ココでしか見れない情報もあったりしますよ~~
↓↓↓↓↓↓