最近は作業報告やお客さんへの業務連絡もインスタでやっちゃうことが多くなりました
新しい販売車両の情報もテクニカルな内容もインスタの方が先に公開されています
情報先取りしたい人はフォローして見逃さないようにしてくださいね
特にストーリーは24時間で消えるしフォローしてないと見れませんがアップ率高めです
僕とちーくんのそれぞれのアカウントは
@cyla_motorcycle_dept_junhoriba
@cyla_chihiro_ogata
ですので検索してみてください
というわけで、昨日までの作業報告もインスタで上げたっきりブログには書いてなかったので日記に書きます
Kさんの48チーフ
ヘッドガスケットが抜けてたので交換しました
元々はアスベストの物が使われていましたがサイラでは銅しか使いません
ついでに、オーナーが気になるっていってた部品(シフトリンケージロッドとオイルライン)のヤレ加工しました
見た目はボロでも中身は錦ってやつです

スポットランプも追加の予定でしたので入庫後ずっと探していましたが、なかなか見つからなかったので製作することにしました


残る作業はスポットランプなのですがバーはメッキに出すので後回し
先に試乗して修理の成果を確かめに行きました
が、もう真夏のような気温でクラクラしてきたので陰を探します
木陰が心地よいです

スクランブラー・ショベルに乗るHIROKI
気温上昇でオーバーヒートが心配な季節になってきたのでオイル交換に来ました
気休めなのかもしれませんが、現状で僕が気に入っているオイルは「ASH」です
熱ダレに強い気がします

Mさんのヘリテイジスプリンガー
マフラーが入荷したので取り付けていきます・・・が、少々順番待ちをしていただかないと・・・怒られそうだけどww

Mさんの47チーフ
エンジンを積み込む準備です
予定よりも大幅に遅れているので最優先です

SさんとWくんのコンプリート・ショベル製作
同時進行で進めています
昨日はオルタネーター周りを同時にやってました
こちらも納期遅れているので急いでやってます

その次のコンプリート・ショベルはSくんのチョッパー
まだ部品を集めている段階です
オーダーしていたスプリンガーフォークが入荷しました
超ナロー&超ショート

大阪に嫁いで行ったクロームショベル
シートの製作を頼まれていましたが先に納車していたので完成してから発送しました
後日、取り付け写真を送って頂きました
気に入って頂けたみたいで嬉しいです

ココでしか見れない情報もあったりしますよ~~
↓↓↓↓↓↓