インディアンの特徴的なフェンダーは「エスカルゴフェンダー」って愛称で親しまれています
エスカルゴってのは蝸牛(カタツムリ)の事です
カタツムリとはデンデンムシの事です
デンデンムシとは出出虫(デデムシ)が変化した呼び名です
で??
というわけで、ごちらが出出虫フェンダーです

そしてこちらは試乗中に発見して捕獲してきた出出虫の殻です
あまりにも可愛いので試乗していたバイクのパーツとして持ち帰りました

試乗の目的は新しく作ったシートと交換したハンドルの位置関係の確認です
座りやすさや操作しやすさは大切な要素ですので確認しておきます

オーナーにも来てもらって確認します
合格頂きましたのでシートは張りに出しました

Wくんの77FXS
バイクらしくなりました!!!
美しいスタイルのチョッパーになりそうですね

Fっちゃんのパン
異音撃退命令がでましたので作業開始します
さてさてこれで解決しますかね~~
初めの一手って感じです


5月の25日・26日
イベント参加の為お休みします
25日の午前中のみ予約のお客さまに限って対応させていただきます
ココでしか見れない情報もあったりしますよ~~
↓↓↓↓↓↓
←クリック
お気軽にお問い合わせくださいTEL : 058-260-9494 (10:00~19:00)
e-mail : info@cyla.jp
在庫車両
++Vintage++
40EL 71FLH ベース車←コンプリートショベル製作用ベース