今日もエンジンのネタがありますのでエンジン部門のカテゴリーになります
でも日記もあるので先に通常のブログです
まずは、僕の壊れちゃった手の痛みが激しいので、手が専門らしい整形外科医のところに紹介状を書いてもらって突撃しました
夕方しか診療していないらしいのですが当然のように待たされて、ドップリ日が暮れてから店に戻りました
待たされている時間は暇なのでいろいろと考えて妄想遊びをしています
結論から言いますと、散々待たされたけど診察は数分で終わるし、特に異常はなさそうという診断で特別な治療もありませんでした
当然のように治るわけないので痛いままです
にしては7000円の失費(><)
「特に異常はない」という結果を知るためにいろいろな検査をしたので納得していますし、まぁ安心もしました
でも痛いままなんですよね~~~
僕たちはハーレーやインディアンを専門的に扱っているので「なんか変」に関して敏感に反応します
そして、望まれれば原因を徹底的に追求して直します
一回じゃ無理だったとしても治るまで諦めません
僕が「専門家」に求めているのはそこなので、お客さまに対してもそこを重要な箇所として提供しているつもりなのです
「手が専門の整形外科医」と聞いていたので期待しすぎていたのかもしれませんが、僕の妄想では治るまで・・・つまり痛くなくて使えるようになるまで僕の手を改造してほしかったですw
最近は本気で「機械の身体」が欲しいと思うようになりました

昨日のことですが、ガレージにバイクを取りに行くことになった時、手が痛いから一人で積み下ろしできるかなぁと思っていたら・・・
ナイスなタイミングでTOMAが遊びに来てくれたので、そのまま拉致
快く手伝ってくれてありがとう!!!
無事に納車まで完了できました

YUTAくんのシッシーバー
こんな感じになりました

ではお待ちかねのエンジン部門です
72FXと77FXSのエンジンをオーバーホールしています
サイドクリアランス調整完了です

