インターナルスロットルというよりもインナースロットルっていう方が解りやすいとは思いますが、そこは確りとインターナルと書いてみます
旧車のスロットルにあるように、ワイヤーやプランジャーがパイプの中を通っているアレの事です
今までは純正のハンドルを切って部品取りしていましたが、ニーズも増えてきたので部品を作ってしまうことにしました
今までのようにベースにする素材によっての品質誤差がなくなりますし、安定供給もできますね!!!
さらにクオリティの上がったサイラのオリジナルハンドルバー・インターナルスロットル仕様!!!
お問い合わせお待ちしております!!!!!
早速ですが長野のYUTAくん用スペシャル・ナックルエイプを製作です
途中まで加工して、ある事をチーくんに指摘されました
「左もインナーにするんすか??」
あっ、アーリーだから自動進角だったww
というわけで、左右インターナル仕様のナックルエイプが一本在庫です!!

拘ってロウ付けで仕上げています!!
難しいんですが温度管理に慣れてくると面白くなってきます

今日は2019年の営業二日目
昨日の初日もバイクで遊びに来てくれたお客さんがいましたし(写真は撮れなかったけど)今日もバイクのお客さまが来てくれました
今年の冬は暖かいですね~~
昼食のお誘いをいただきまして、プラッとランチRUNへ
近所にある老舗洋食屋さんに行ってきました
写真はないのでインスタのストーリーをご覧くださいw
名古屋のインディアン兄貴たち
いつもありがとうございます
今年も共にインディアンの布教活動よろしくお願いいたします!!!

