出勤時間に降ってなかったので後の事は考えずにバイクで出発ですww
いつもよりも早い時間に家を出て歯医者に向かいます
数か月ごとに通っている定期健診も終わって帰る時には雨が降っていました

「やっぱりね」という感じなので驚きもせず、、、ってゆーか、ニヤニヤw
雨降るの待ってたんですよね~!!!
購入したばかりの革ジャンを育てているのですが、本当は買ったその日に一緒に風呂に入りたいと思ってたのですが妻に不審がられ全力で阻止されたので、濡らす機会を待っていたのです
意味不明かもしれませんが「革物は濡らして育てるもの」だと信じているのですw
雨に打たれ、濡れて喜んでいる、怪しいオッサンですw

昨日、レッカーして引き揚げてきた50FL
聞けば3年前に購入してから一度も公道を走ったことがないそうな!!
ほぼ放置していたようなのでバッテリーはカラカラで復活の見込み無し
バッテリー交換してエンジンかけてもセッティングが滅茶苦茶でした
調整してアイドリング&ふけ上りも良くなったので動かしてみようと思ったら、クラッチがカチカチに固着していて走り出すこともできませんでした
それがこの子の初診ですw

購入時に整備されたものだったと思われ、エンジン自体は調整で復活しそうなので、固着したクラッチからやっつけます

本来ならフリクションディスクとスチールプレートはバラバラに外れてくるのですが、ペタッとくっついています
ぶっ叩かないと外れないレベルでした
これがクラッチの固着です・・・クラッチ切れないです

錆びとかオイルとかが固着の原因ですが、放置期間が長かったぽいのでフリクションディスクが侵食されています
磨けば復活するかもしれませんが、また同じ症状が出る可能性が高いのでサヨナラします

他の部分も修正しつつ、フリクションは新品に交換
サクサクっと気持ちよく切れるクラッチが復活しました

ので、水曜日に車検に行ってきます
整備の続きは車検のあとで試乗しながらですね
カスタムもって話なのでご来店をお待ちしています

この子も水曜日に予備検です
明日の火曜でも天気大丈夫っぽいんですが、予約が空いてなかったです
みんな考えることは一緒なんですねw

ちーくんがレストア&カスタムしているトライアンフがもうすぐ完成しそうです
これはFORSALEになる予定です
インスタのストーリーには動画もアップしてますが、いい音してますよ~~!!

そしてこちらは・・・ちーくんのプライベートプロジェクト
これも完成間近って雰囲気ですね
カッコいいなぁ~~

ちーくんの世界観が良く出てますよね~~
昔からレーサーっぽいのが好きで、いまも変わってないですね
シンプルでコンパクトで速そうで・・・凄くカッコいいです!!!

サイラの「Instagram」アカウント(僕個人と兼用)はこれです!!!
クリックすればリンクします
ココでしか見れない情報もあったりしますよ~~
↓↓↓↓↓↓
←クリック
お気軽にお問い合わせくださいTEL : 058-260-9494 (10:00~19:00)
e-mail : info@cyla.jp
参加予定イベント
↑エントリー受付中
在庫車両
++Vintage++

++INDIAN++