なんともならない事なのですが、暑い!!!暑すぎるやろっ!!!
午前中は兎も角、午後の尋常じゃない暑さは命の危険を感じるので、流石にバイクで遊びに来るイカれたバイカーは一人もいません
もしバイクに乗ってきても褒めてあげませんし、バイクが壊れるかもしれませんから、昼間は大人しくして早朝か夕方以降にバイクを楽しみましょう
猛暑が続いていますので、みなさんに少しでも涼を感じていただけるように、涼しげな話をしてみましょう
僕たちの仕事は鉄やアルミなどの金属と深く関わり仲良くならなくてはいけません
金属なので加工するために高温にする必要がありますが、そのための道具を駆使しながら作業しています
鉄を曲げたりするために赤くなるまで温度を上げることがありますが、そんな時に活躍するのが「アセチレン&酸素」の高温ガス最強コンビw
完全燃焼させた酸素アセチレン炎の温度は3330℃に達します
鉄の融点は1538℃なので簡単に溶かすこともできるし、赤くなるまで熱するなんてお茶の子さいさいなのです
この高温なものを目の前にして仕事をしています!!!
ねっ、涼しくなった???www

そして金属加工の花形といえば溶接ですよね~
サイラにはTIG溶接機2台と半自動溶接機がありますが、半自動は何年も使っていません
逆にTIGは毎日のように使いますが、鉄が一瞬で溶けることによって接合することができる道具です
1538℃で溶ける鉄を一瞬で溶かすってことですよ!!!
その温度は使用電圧にもよりますが約2800℃から20000℃!!!
太陽の表面温度が約6000℃なのでフルパワーしたら太陽よりも熱いってことです
毎日、この温度を目の前にして作業しています
ねっ、かなり涼しくなりましたか???www

ちなみに、太陽の中心温度は約1500万℃(15000000℃)
ウルトラマンを倒したことで名をはせるゼットンの火の玉の温度は・・・
1兆℃(1000000000000℃)だ!!!!
それは宇宙が誕生した時の温度に匹敵するし、もし地球上の大気の中で1兆℃の火の玉が出現したら一瞬で地球もろとも蒸発するだろうなぁ
今日の気温は約40℃
暑い暑いと言ってますが、たったの40℃
ねっ、これは涼しくなったでしょ???
風邪引かないように注意してくださいねww
では、そんな高温に耐えつつ汗だくで製作したハンドルバーです
もちろんですがインディアン用のスロットル対応にしています
サイラのオリジナルハンドル「THE FLH BAR type1」をベースにナロー加工もしています

全体の雰囲気とバランスを確認したかったのでタンクも仮付けしました
乗りやすい&カッコいい・・・これが一番大切にしていることです!!
夏が似合いそうなブルーのインディアン
夏が終わるころに完成させるつもりで頑張っています


←クリック
お気軽にお問い合わせくださいTEL : 058-260-9494 (10:00~19:00)
e-mail : info@cyla.jp
在庫車両
++Vintage++

++INDIAN++
53CHIEF←NEW
++Other++