SURVIVOR・・・生き残った人
長い時間、形を変えずに残ってきた車両で特にチョッパーに対してサバイバーという言葉を使います
カスタムカーが製作されて何十年も経つとオーナーも変わるので、リメイクされたりガラッと作り替えられたり・・・時には朽ち果てたり
1960年代~1970年代のカスタム黄金時代、いったいどれほどのチョッパーがビルドされたかはわかりませんが、60年後の現代に何台のチョッパーが生き残っているでしょうか??
そう考えるだけでもワクワクしますよね!!!
こちらの1966年式XLCH
おそらく1960年代後期から1970年代初期にビルドされたチョッパーだと推測します
モールド加工されたフレームや一体成型のように加工されたガスタンクが当時の雰囲気を醸し出しています
リアセクション(リアフェンダー・シート・シッシーバー)は僕が入手してから作り替えました
当時の雰囲気を壊さないように、またよりカッコ良くするためにです
さて、そんなサバイバーですが・・・FOR SALEです!!!
現オーナー乗り換えのため委託販売でお預かりしました
エンジン・ミッションは3年前にフルオーバーホールしています
納車してから今まで絶好調に走っていました
車検は10月までです
正式なFORSALEの記事は晴れた日にカッコ良く写真を撮ってからにしますが、今日はブログを見てくれている方々に先行案内です!!!
販売価格は200万円+諸費用(10月までは54000円)になります
絶賛FORSALE中ですが、いろいろカスタムしてますし乗ってますww
いいバイクなんで乗りたくなるし、乗ってるとカッコいい部品を使いたくなるんですよね!!!
付いてる部品によって販売価格が変動しますので、FORSALE記事内の価格をASKに変更しています
記事のトップ写真の状態なら700+税のままです
今ついてる部品をそのままって時は・・・+80~100って感じでしょうか
ご予算に合わせて調整させていただきますのでお問い合わせください
←クリック
お気軽にお問い合わせくださいTEL : 058-260-9494 (10:00~19:00)
e-mail : info@cyla.jp
在庫車両
++Vintage++

++INDIAN++
53CHIEF←NEW
++Other++
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-238605850"
hx-vals='{"url":"https:\/\/cyla.exblog.jp\/238605850\/","__csrf_value":"7b265594412f1425eea7f777d34a8de12299e9a8f2ed6e962a212874c95c1481f3d5bd5b970eb226058d4d54b407645e8b7388de538c1a53901c01d0fe2bbcfa"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">