数日前に入荷したショベル
6年くらいの歳月を納屋で過ごしていたプチ・バーンファインドですw
まずはエンジンかけれる状態に復帰作業です
必要な整備を施し、フレッシュなオイルをぶち込んで、調子よくエンジンに火が入りました
眠りにつく前に腰下からフルオーバーホールしてあったエンジンなので、さすがに調子良し!!!
異音もなくスムーズなふけ上りと安定したアイドリングです
機関系の目途が付いたので外装をリメイクしました
テーマは・・・・まさにガレージ・チョッパーです!!!
カットオフしたデニムベスト、長髪にダークなシェード、履き古したワークブーツにジーンズ、、、そんな「THE BIKER」って感じの男の乗り物をイメージしています
さらに、お金をかけずにガレージでメイクしたチョッパーってことで、実際にサイラに落ちている部品だけでここまで組み立てましたw
FOR SALEですので、よろしくお願いいたします
年式は1979年です
1340ccのエンジンでラチェットトップのミッションです!!!
リアスイングアームはドラム用の通称「丸スイングアーム」に変更してあり、油圧ドラムで16インチです
オールドスクールですね!!!


このコフィンタンクも最近ではなかなか見つからなくなりました
癖のあるタンクなんですが、ド不良の雰囲気が抜群ですよねw
なんでもなドラッグマフラーも最高なのです
もちろん僕が製作しているのは、あくまで素材としてのカッコいいチョッパーです
カスタムの変更、追加、何でもOKだと思います
まぁ、僕は自分でショベルに乗るなら、これくらい適当な雰囲気があるチョッパーに乗りたいですから、そんな気分で製作を進めているのです

お知らせ
←クリック
お気軽にお問い合わせくださいTEL : 058-260-9494 (10:00~19:00)
e-mail : info@cyla.jp
FOR SALE
++Vintage++
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-238352058"
hx-vals='{"url":"https:\/\/cyla.exblog.jp\/238352058\/","__csrf_value":"2a775898f46961555988a0ea51454a68d23dcd80d8f129494a9e2edc25dec670a138949a5c9346905fb0fba54249a54984c3966bae93793056e8090dd7ba829e"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">