感謝と労いの気持ちを込めて「お疲れっ」
お客さまが遊びに来て「お疲れ様で~す」って入ってきたり、帰り際に「お疲れさまでした~」って走り去って行ったり
素晴らしい日本語ですね!!!
僕は最後の瞬間に「おつかれさまでした」って言ってもらえるように生きていきたいと思います
なんのこっちゃかわからん始まりになってしまいましたが今日のブログを始めますww
サドルシート(ソロ)やバディシートを取り付けるときに下のある棒・・・シートポストまたはポゴスティックといいます
この部品のおかげでサスペンションのないリジッドフレームでも快適にギャップを乗り越えて走ることができます
その棒がぶっ刺さってるフレームの部分にはブッシュが入っていますがガタガタになっているとシートそのものがグラグラして気持ちが悪いです
ので、抜き取って・・・

新しいブッシュに入れ替えます

分厚いでしょ?!?!
多くの旧車がペラペラになっててガタガタしてますが、こんな所のリペアは地味なんだけどやると気持ちがいいですよw

何年の間、何人もの人を支えてきたであろうブッシュさん
お疲れさまでした!!!ありがとうございました!!

息子と登場のHIROKI.O
2人の子供のお守をしながらインディアンを見に来ましたよ

そしてHIROKIが前に乗ってたパンヘッドは、新しいモーターヘッドの元へ
これからよろしくね~Mくん

一緒に来ていたYOSHIKIはバイクはないけど息子と一緒にブログにのせろとww
みんな子守しながら遊んでて、おつかれさま~~w

SKさんとMKさんも遊びに来てくれました
今日は忙しいらしく、一時間もしないうちにお帰りになりました
おつかれさまでしたww

昨年の暮れから、基本自分で組み立ててたショベルも完成して試乗できるまでになったみたい
ロッカーナットを外そうとしたけど硬くて緩まなかった・・・これがスタートのきっかけで全バラすることになったわけですがww・・・お疲れ!!!

HIROKI.Fの71スクランブラーショベル
作業完了・・・スプロケットはやっぱりまた今度にするわww
そんなわけで納車OKだよ~~、おつかれ~~~

明日は朝一から車検に行ってきます
天気予報は雪っぽいです(><)
お願いです・・・店に帰ってくるまで降らないでくださいw
みなさま、今日も一日おつかれさまでした!!!
明日も頑張りましょう
←クリック
お気軽にお問い合わせください
TEL : 058-260-9494 (10:00~19:00)
e-mail : info@cyla.jp
FOR SALE
++Vintage++