ただでさえ何十年も前に制作されたオートバイは不安な要素が満載です
1927年製のハーレーダビッドソンにはフロントブレーキがありません
リアブレーキも見る限り恐ろしい仕組みになっています
当時の交通事情ではこれでも良かったのかもしれませんが現代では危険なレベルです
少しでも不安を少なくするためにフロントブレーキを増設することになり、WL用のホイールを改造してブレーキを取りつけました
めちゃくちゃ効くブレーキではありませんが付いているだけで安心感がありますw

ブレーキを増設しただけで安全なわけではないですが、無いよりは安全ですね
もう少しで完成です!!!
このままの勢いで新規登録まで進めていきたいと思います
早く乗ってみたいなぁ~~!!!

今日は朝一で車検に行っていました
見るからに雨が降ってきそうな不穏な雰囲気の中、9時には陸運局に到着するようにスタート
今回は名変してから構造変更という2段構えなので早くスタートしないと時間がかかる
案の定、名変で書類が出てくるまでにも待ち時間があり、コースに行ったのはいつもより遅くなった
車検は無事に一発合格で、ここまでなんとか降られずに済みました
この後、書類が出てくるまでに45分ほど待たされる・・・・長い
結局、帰り道で雨が降ってきちゃってお客様のバイクを濡らしてしまった
Hさん、ごめんなさいね
週末から来週頭にかけて納車整備も完了の予定ですので、もうすぐ連絡します
納車が楽しみですね

さぁ、明日はナックルの納車予定日
天気は微妙・・・まぁ降らないでしょうww
その他にも色々な予定がある土曜日
がんばりま~~す
お気軽にお問い合わせください
TEL : 058-260-9494 (10:00~19:00)
e-mail : info@cyla.jp
FOR SALE
++Vintage++