僕はハイドラが好きだ
ハーレーの中で一番好きかもしれない
何年も前ですが49FLに乗ってて
「やっぱりスプリンガーフォークよりグライドフォークっしょ」
という結論に至りました
以来、グライドフォークを愛し、インディアンもグライドフォークに変えて乗っています
バイクに乗るのが大好きなので安心感のあるグライドフォークに惹かれたのかもしれません
頼れるフォークなのです

左から
49FLのBOBBER
1949年はハイドラグライドのファーストイヤーです
51FLのCHROMEスペシャル「
51 FL」
←クリック僕が今一番乗ってるハイドラです
凄く気持ちがいいし、何よりカッコいいでしょ!!!
1957年はハイドラグライドのラストイヤーです
初期のころから比べると進化が伺えます
より一層の信頼感がありますね

そして57と言えばコレ!!!
超重要ポイントなので探しておきました
かわいくていい感じだ!!

今日は納車のリベンジ
40チーフの納車をいたしました
すこ~しだけ、トラブルありましたけど・・・・
なんでこんな時にばっかり?と思いますが、サイドスタンドのスプリングが折れたっぽいです(><)
でも、とりあえずは無事に納車です
さて、この40チーフにつきましては後日ギャラリーカテゴリーで記事にする予定です
お楽しみに!!

40の納車にお付き合いついでに、作業中の49の試乗に行きました
高速で巡行時の症状だったので高速道路を走ってきました
改善していると思います!!!
あとは車検ですので準備に取り掛かります

どうにもこうにもジャダーが消えない70FLH
何度も何度も、組んでバラシて組んでバラシて・・・・
もうこれ以上改善すべきところは見当たらない。。。

ので、フリクションディスクを全交換
一発で直りましたww
ずっと使ってるメーカーのクラッチだし、交換したばっかだし、他の車両にも使ってるけど不具合無いし・・・
でもこれが原因なんですよね~~・・・難しい(><)
これにてミッションオーバーホール完了です

今日のインスタ
フォローもよろしくっすー
お気軽にお問い合わせください
TEL : 058-260-9494 (10:00~19:00)
e-mail : info@cyla.jp
FOR SALE
++Vintage++
47FL←NEW