雨がシトシトと降り続けています
少し寒いです
この時期は車検などの依頼も増えるので工場はパンパンになっています
少しバイクを外に出さないと作業スペースもないので、雨といえどもブルーシートをかけて駐車場に出します
お客様のバイクを雨の中出すわけにはいかないので、僕の愛車たちが犠牲になります
僕にとっては宝物たちなのですが、ブリーシートをかけてるとゴミの山みたいwww
ゴミの山は写真もないので作業報告にいきます
今日はRIPPER MAGが届きました
特集はショベル!!!
アーリーと区別して、コーンショベルと呼ばれるエンジンは1970年~84年まで生産された名機です
コーンとは、よく工事現場などで見かける尖がったアレです
カムカバーのところがそんな感じに見えるでしょ?
サイラでもおススメのエンジンなので書店で買って見てくださいw
他にも凄くカッコいいチョッパーが一杯でした
因みに、最近はシャベルって表記の方が主流になってきましたね
確かにSHOVELは「シャベル」ですね
でもね、僕は昔から言いなれた「ショベル」派なんですよねw

そんなわけで、ショベルの在庫もありますよ!!!
エンジンフルオーバーホール後の販売になります
オリペンだと思います
気になる方は遊びに来てくださいね

お昼に作業しにきたKさん
長年乗ってきた愛車を売って、新しい相棒と走り始めるみたいです
今日はETCとか諸々の部品を外しに来ていました

というわけで、今日は雨なので写真を撮れませんでしたが、こちらのソフテイルがFORSALEです
フルカスタムのかっ跳びマシンですが、お値段は150万くらいの安値設定ですよ
詳細は後日アップしますね

3月は陸運局が大混雑地獄だったので、4月に車検行きまくりますね
今日も準備に追われています

NBTくんのインディアン
クランク組み立て完了

インディアンのエンジンを組み始めたいところですが、チー君はこちらのアンティークに付きっ切りの数日でした

メカニックの意地を見た気がします!!!
流石だなぁ~~って関心しましたww
こうやって、見たことも触ったこともないエンジンも、基本的なところの知識がある人は何とかしちゃうんですね
というわけで、エンジンかかりました!!!
お気軽にお問い合わせください
TEL : 058-260-9494 (10:00~19:00)
e-mail : info@cyla.jp
FOR SALE
58FLH RIGID←NEW
51FL←NEW
2003 XLH883←NEW
BLUE POSEIDON
79 FLH
2008 XL1200N フルカスタム
2003 XLH883 フルカスタム
1999 FLSTS
59G サービカー
GORKY←究極のレザーアイテム
++Original HandleBars++ ←Cylaオリジナル・ハンドル
Link
CylaのFORSALE一覧
Cylaのヤフオク
Cylaのfacebook
Cylaの動画