Sissy Bar
シッシーバーと呼んでいる部品
シーシーバーと書く方がメジャーなのだろうか?
どっちでもいいですねww
この部品はチョッパーならではの個性的な部品です
僕の中では、シッシーバーを背負うなら乗り手のアイデンティティーを表せるようなものが理想的だと思っています
今回は途中まで製作したものが仮付けしてある状態でのご成約でしたが、せっかくオーナーが決まったことですし新しく製作しなおすことにしました
オーナーに宿題でデザインを考えてきてくださいって頼んでおいたんですが、めっちゃ悩んじゃったみたいですww
考えすぎてオーバーヒート寸前だったようですが、これ以上ないシンプルなデザインにすることになりました
材料も入荷したので製作を開始しました

デザインがシンプルな物ほど誤魔化しが効かないので、全体のシルエットやバランスに気を使います
シンプルな物ほどカッコよく作るのは難しいのです
実直なこの上なくシンプルなシッシーバー
オーナーのアイデンティティーの表れだと思います

明日は午前中に車検に行きます
まだ有効期限が残っているし、試乗もかねて乗っていきますので、今日はこいつで帰ります

この後、納車の予定です
対策もしたので同じトラブルは無くなると思います
三重から電車でお越しのようですが、最寄りの駅からサイラまでは徒歩だと20~30分くらいでしょうかね、まぁまぁな運動になると思いますww

お気軽にお問い合わせください
TEL : 058-260-9494 (10:00~19:00)
e-mail : info@cyla.jp