しかし、よく降るなぁ~~。。。
雨、雨、雨、、、
楽しみにしていたイベントが終わった後の月曜日って、なんか燃え尽きた感がありますよね~~
気持ちを入れ替えて、お仕事しなくちゃいけないんですが、燃え尽きてテンション上がらないのに、この雨で更にテンションが・・・・。
そんなこと言ってられないので、老体に鞭打って作業です
こんな天気でも部品のヤレ加工には少しだけ役に立つこともあります
錆び育成中のインディアン用の部品たち
これらも、長い時を経て燃え尽きた感を出すために痛めつけていますw
結局ヤレ加工はギミックなのですが、できるだけリアルを目指します

こんな天気でも、ちょっとした隙をついてバイクで来る晴れ男もいます
カスタムの予約いただいていたMくん
美容師さんなので月曜日に入庫です
土砂降りでも今日持ってくるつもりだったらしいですが、その覚悟が雨を止ませるんだと思います

前から計画していたSISSYBARを製作しますが、ついでにGORKYのツールバッグもゲットしてくれました!!!
実物見たら欲しくなりますよね~~~www

Kくんのアーリーは、Eキャブ取り付け完了
パパッと初期セッティングだけしてアイドリング
天気回復したら走りながらセッティングを煮詰めていきます

Sのショベルはカスタムのコンセプトとして、純正イーグルパーツを収集していますww
オーナーがヤフオクで見つけたこの部品・・・Eキャブ用じゃねぇし。。。
さて、どーっすっかなぁ~~~
ベースのほうを加工して取り付ける計画でいます

Sさんのショベル
オイルタンクの容量が少ないので、フィールターつけて量を稼ごう作戦です
ロング缶を使えばかなりの容量アップが見込めます
カッコ良く取り付けできるようにステーを考え中

ナンバーついてからも、雨とかイベントでまだ路上に出てないFの71FX
明日は天気も良さそうなので走りに行ってくる計画です

ラングリッツラリーで活躍してくれたFOUR
シールドも外して、元のスッキリスタイルに戻りました

そしてシールドを返してもらったCHIEF
やっぱりコッチのほうがシックリしますね~~
お気軽にお問い合わせください
TEL : 058-260-9494 (10:00~19:00)
e-mail : info@cyla.jp
FOR SALE
++Original HandleBars++ ←Cylaオリジナル・ハンドル
2008 XL1200N フルカスタム←NEW
1953 Indian Chief "353"
1946 Indian Chief "346"
'81 RIGID SHOVEL
58FLH
2003 XLH883 フルカスタム
1999 FLSTS
59G サービカー
GORKY←究極のレザーアイテム
Link
CylaのFORSALE一覧
Cylaのヤフオク
Cylaのfacebook
Cylaの動画