まずは、作業報告からいってみましょう
Fくんの71FX
無事に新規登録完了
週明けから本格的に路上での慣らしを開始する予定です

バイクはナンバーの番号選択ができませんので、どんな数字なのかは時の運です
Fくん、なかなかの番号だと思いますw
ちなみに、常連さんのヨシキは、インスタのアカウントが「3939_panda」なので、この番号は羨ましいでしょうwww

同級生Sのショベル
BLACKリミテッドのFXをチョッパーにカスタムしているので、キャブもBLACK
てゆーか、黒いEキャブがあること自体、今回初めて知りましたwww
もう、お客さんのほうが部品に詳しい時代ですねw

KくんのアーリーもEキャブ化します
こっちはお馴染みのアルミポリッシュ

当店の
++Original HandleBars++もなかなかの好評をいただいていて嬉しい限りです
今回はBLACK仕様のオーダーいただきました
パウダーコート仕上げですので追加料金のオプションですが、いい感じに仕上がっております
明日、発送します
さてさて、いよいよ明日に迫った
”11th Langlitz Leathers Motorcycle Rally”
です
いまのところ、雨予報ですので、雨対策の準備もしました
雨だったらフロントフェンダーのあるチーフで行くつもりでしたが、やっぱりFOURで行きたいので、シールドをぶんどりましたww
これで、フェンダー無くても乗って行けると思います
もうワクワクしすぎで今夜寝れるか心配w
天候にもよりますが、写真撮ってアップしながら参加出来たらいいな~~って思ってます
期待しないでお待ちくださいwww
土日、僕は不在になりますが、お店のほうは全開で営業していますのでご心配なく!!!
お気軽にお問い合わせください
TEL : 058-260-9494 (10:00~19:00)
e-mail : info@cyla.jp
FOR SALE
++Original HandleBars++ ←Cylaオリジナル・ハンドル
2008 XL1200N フルカスタム←NEW
1953 Indian Chief "353"
1946 Indian Chief "346"
'81 RIGID SHOVEL
58FLH
2003 XLH883 フルカスタム
1999 FLSTS
59G サービカー
GORKY←究極のレザーアイテム
Link
CylaのFORSALE一覧
Cylaのヤフオク
Cylaのfacebook
Cylaの動画
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-23253128"
hx-vals='{"url":"https:\/\/cyla.exblog.jp\/23253128\/","__csrf_value":"83a3a6a6ac3a0045677d69cc2331bff6ee4b56b1c2b45a334391882158844deeb9db8dde0d00393528eece4b2df0cd763aa780a066f33330271223640ca2d0dc"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">