スポークホイールの利点の一つとして「サイズの変更ができる」ってのがあります
新品のホイールを買うよりは安くイメチェンできますので、当店でも人気のカスタムメニューです
こちらの56KHはフロントホイールを19インチから21インチにしました
チョッパー感が増し増しですw
昨日注文したタイヤが今日届く・・・この業界も便利になりました

今日も朝一でホイール作ります
今度は70XLCHのリアホイールを16インチから18インチにします

縦振り横振りが無いように組み立てます
同時にオフセットも完璧にしないとタイヤがフレームのセンターに来ないので注意です
シュイーーンと完成

そしてタイヤをはめまして・・・・
修行中のイヨダにタイヤ交換のレクチャーをしながらやっているので、通常の3倍以上の時間がかかります。。。
早く通常の3倍のスピードでできるようになって欲しいです

リアホイールは完成です
ブレーキ屋さんにシュー出してるんでここまでです
リアが18インチになると一気に軽快な感じになりますね

久しぶりにKくんのハイドラを進めます
リアドラムの修正に梃子摺っていましたが、なんとか先が見えてきました
元々このバイクを組んだバイク屋さんでへんてこりんな修理がされていて、適正に直すのに3倍以上の時間がかかりますw
専門的な知識や技量がない人は修理するのをやめてほしいです

っと、嫌みの一つでも言いたくなるほど大変だったんですwww
僕たちが、よそで同じようなことを言われないように頑張るだけです!!!
慣らしもやってますよ~~~
3倍のスピードでお馴染みの「シャアザク」・・・MS06S ZAKUⅡ
性能は量産型に比べて1.3倍ですのでご注意
3倍のスピードは、シャアの技量ですかね
お気軽にお問い合わせください
TEL : 058-260-9494 (10:00~19:00)
e-mail : info@cyla.jp
←クリックInstagramのバナーです(^^)よかったらフォローしてください在庫リスト
1953 Indian Chief "353"←INDIAN !!!
1946 Indian Chief "346"←INDIAN !!!
'81 RIGID SHOVEL
’75 SHOVEL FULL-CUSTOM
58FLH←プロジェクトベース
2003 XLH883 フルカスタム
1999 FLSTS
59G サービカー
サイラのリンク
FORSALE一覧←GOOBIKEのリンクです
Cylaのヤフオク←中古パーツ多数出品中
facebookのCyla motorcycle DEPT.のページ←facebookもやってますよ