久しぶりに「ねじねじ」加工のカスタムをしています
まぁ、ツイストです
70年代くらいに流行ったカスタムの手法ですが、僕の中では10年位前に「インディアン・ラリー」が「バイカービルドオフ」でやってるのを見て真似したりしてましたw
その時以来で、なんだか懐かしい気分ですwww
まずは角材を真っ赤になるまで熱して、一気にねじります
まさに「ねじねじ」するわけです

鉄ってすごいんです!!!
普段はカチカチに硬いですよね~
赤くなるまで熱すると飴みたいに柔らかくなります
なんて柔軟な素材なんでしょう
そんなわけでこれはSISSYBARの部品になります
っと、ねじった鉄棒の写真しかないのでつまらないですねw
おススメの車両でも紹介させていただきます
リジッドフレームのショベルです
「ショベリジ」って呼んであげてくださいw
どちらも当店でカスタムしたり整備してきた車両ですので、このままでも乗り出せる状態です
勿論、フルリビルド後の納車でもOKですが、
安く乗り出したい!!!
早く乗り出したい!!!
な方には特におススメしたいと思います!!!
’75 SHOVEL FULL-CUSTOM
'81 RIGID SHOVEL
お気軽にお問い合わせください
TEL : 058-260-9494 (10:00~19:00)
e-mail : info@cyla.jp
←クリックInstagramのバナーです(^^)よかったらフォローしてください在庫リスト
'81 RIGID SHOVEL←NEW
’75 SHOVEL FULL-CUSTOM←NEW
Indian Chief "346"
58FLH←プロジェクトベース
'71FLH←プロジェクトベース
2003 XLH883 フルカスタム
1999 FLSTS
59G サービカー
サイラのリンク
FORSALE一覧←GOOBIKEのリンクです
Cylaのヤフオク←中古パーツ多数出品中
facebookのCyla motorcycle DEPT.のページ←facebookもやってますよ