今日はYさんとメールでやりとりしながら58DUOチョッパーのシート製作をしました
その中の一枚
「ワクワクが止まらないので妄想ですw」
の一文と一緒に送られてきた写真です
シートに革を張って、ヘッドライト付けて、マフラー付けて、シッシーバーまで!!!
楽しそうですwww
僕も毎日、妄想していることがあります
一部の人はご存知の事ですが、あと一週間くらい寝れない日々が続きそうですw
僕と同じ状態の人が居ることも知っていますw
一緒に妄想して我慢しましょう!!!
しかし、バイク好きな人って、みんな、妄想癖がありますね!!!
そんなわけで、シート製作の一連の流れ
まず僕が勝手にスポンジを張ってみます
それなりにカッコいいと思う感じにしています

オーナーにメールで報告
電話で修正の内容を打ち合わせします
もう少しタンデムを薄くしてみることになりました

また打ち合わせ
次はタンデムを前上がりの傾斜を強めにして欲しいという内容でした
早速修正します
そしてメール

ここで一旦OK貰いました
でも・・・今度は僕が納得いかない
タンデムはもっと分厚くしたかったんです
そこでもう一度オーナーに電話して、僕のプランを伝えます
そもそもオーナーが最初に言ってたアイデアですが、それを採用することにしました
「フロント側のバックシートの高さを増やす」
そのためにもう一回タンデムを張りなおして元の形にします

オーナーも満足、僕も満足の形になりました
このように何度も何度も打ち合わせしてチョッパーを作っていきます
まさにオーダーメイドですね!!!

高さも揃いつつの、ボリュームも申し分ない感じになりました
ソロとタンデムのつなぎ目は、わざと少しだけ隙間が空くようにします
この方がビンテージっぽい雰囲気が出ます

ワクワクが止まらないDUOチョッパー
いい感じになると思います

この後、オーナーが持ってきてくれたヘッドライトはステーが欠品していたので、ワンオフして取り付けときました
まんまコピーもつまらないので、少し形を変えつつ、雰囲気出るように作りました
エンジン部門は70XLCHと56KHをやりました
今日は長くなってしまったので、明日のブログのネタにしますww
お気軽にお問い合わせください
TEL : 058-260-9494 (10:00~19:00)
e-mail : info@cyla.jp
←クリックInstagramのバナーです(^^)よかったらフォローしてください在庫リスト
’75 SHOVEL FULL-CUSTOM←NEW
Indian Chief "346"
58FLH←プロジェクトベース
'71FLH←プロジェクトベース
2003 XLH883 フルカスタム
1999 FLSTS
59G サービカー
サイラのリンク
FORSALE一覧←GOOBIKEのリンクです
Cylaのヤフオク←中古パーツ多数出品中
facebookのCyla motorcycle DEPT.のページ←facebookもやってますよ