今日は午前中に新しいFORSALE情報もアップしました
そのままでも乗り始めることができるフルカスタムのショベルです
よろしくお願いします~~~
’75 SHOVEL FULL-CUSTOM←CHECK IT OUT
そんなわけで、Kくんのショベルもシート待ち、アーリーも車検待ちって感じで、アッセンブル部門はそこそこ目途がたったので、来週は溜りに溜っている車検を集中してこなしていこうかと思います
一週間で7台が目標ですが、たぶん無理ですwww
エンジン部門ではFくんの’71FXの修理です
まずはバルブガイドを抜くためにヘッドを温めておきます

ワイルドに且つマイルドに、正確にぶち抜きます

次にロッカーカバーです
この車両はもともと謎の加工がしてありました
でっかい穴があけてあって、それをゴム製のプラグで蓋がしてあったんですが・・・・何のための加工でしょうか??

いずれにせよ、不必要な加工穴なので埋めてしまいます
ブリブリ~~っと溶接です

しっかりと裏側まで溶接して埋めます

整形して、元通りです

次はグサグサになってしまっているマフラーの取り付け部分です
こちらも溶接してからの整形ですが、一旦根元まで削り落としてしまいます

そして確実に溶接して埋めていきます
ここまで溶接しないと、またすぐに割れてしまったりします

整形して、正確な位置に穴をあけてタップをたてます
これで元通りです

見た目にも綺麗に整形して修理します
鋳肌もそれなりに再現しています
お気軽にお問い合わせください
TEL : 058-260-9494 (10:00~19:00)
e-mail : info@cyla.jp
←クリックInstagramのバナーです(^^)よかったらフォローしてください在庫リスト
’75 SHOVEL FULL-CUSTOM←NEW
Indian Chief "346"
58FLH←プロジェクトベース
'71FLH←プロジェクトベース
2003 XLH883 フルカスタム
1999 FLSTS
59G サービカー
サイラのリンク
FORSALE一覧←GOOBIKEのリンクです
Cylaのヤフオク←中古パーツ多数出品中
facebookのCyla motorcycle DEPT.のページ←facebookもやってますよ