Generator-Shovelhead-Motor
1966-69年に生産されていたハーレーのビッグツイン系のエンジンです
パンヘッドからヘッド周りが大幅に改善されてパワーアップしています
クランクはまだ完成していなかったのか、そのままでヘッドだけ次世代になったってゆう、何とも行き当たりばったり感が満載なこのエンジンですが、アーリーショベルの愛称で人気者ですね
簡単に言えば、腰下がパンで腰上がショベルってことです
こちらはリビルド完了した68年のアーリーです

次に控えているのも、アーリーショベルです
ジェネレーター搭載のエンジンなので、ピーナッツ型のカムカバーです
まずはギアケースからリビルドしていきます

状態の悪いブッシュは交換です

オイル穴やら諸々の加工などをします


ギア類のブッシュも入れ替えて、リーミングで仕上げます

いい感じで仕上がりました

カムカバーを仮にセットしてラインリーミングにて仕上げます

クランクケース側は専用の治具を使用

綺麗に仕上がったところで、実際に組み付けてスムーズに動くことを確認します
最後にジェネレーターまで取り付けしてマッチングを確認しておきます


こちらはピニオンギアの選定です
カムギアの大きさに合わせて適正なものにする必要があります

フライホイールの加工です
バランス取に備えて古い加工穴を埋めておきます

鉛をガンガンに埋め込んで・・・

成形して綺麗にします

次はフライホイールのバランシング作業です
また報告します
++++++++++++
サイラ年末年始の予定
12月29日 大掃除のみ
12月30日~1月5日 休み
1月6日~ 通常営業
++++++++++++
FOR SALE 情報
お気軽にお問い合わせください
TEL : 058-260-9494 (10:00~19:00)
e-mail : info@cyla.jp
←クリック
Instagramのバナーです(^^)よかったらフォローしてください
在庫リスト
零 ロードホッパー type5←NEW
58FLH←プロジェクトベース
'71FLH←プロジェクトベース
’71SHOVELHEAD CHOPPER←当店にてオーバーホール済み
2003 XLH883 フルカスタム
1999 FLSTS
59G サービカー
サイラのリンク
FORSALE一覧←GOOBIKEのリンクです
Cylaのヤフオク←中古パーツ多数出品中
facebookのCyla motorcycle DEPT.のページ←facebookもやってますよ