Upsweep...上向きに曲がる
アップスィープはチョッパーやボッバーのマフラーでは定番の形ですね
角度、上げる位置、長さ、間隔・・・バリエーションは無限にあります
更には先につけるサイレンサー、エンドの処理
定番にすることも個性的に仕上げることもできます
少しの違いでめちゃくちゃカッコよくもなりますし、めちゃくしゃダサくもなります
ビルダーの腕の見せどころですw
こちらはアップスウィープのエキパイに、ダウン方向にカクテルシェイカーを合わせた感じです
ちょっと面白いライン取りになりますが、昔からある定番の一つです
高さを抑えてロー&ロングなフォルムになりますのでこんな感じのロコスタイルに似合うと思います

今度は鉄板スタイルのアップスウィープです
チョッパーやボッバーにおススメです
僕は長めにセットアップするのが大好きです
このナックルはチョッパーなので、スリップオンタイプのフィッシュテールパイプを使います
車体全体のバランスを見ながら、好みに合わせて長さや角度を決めていきます
マフラーのワンオフ制作いたします
既製品には出せない美しいラインです
違いがわかる男
お待ちしていますね(^ ^)
FOR SALE 情報
お気軽にお問い合わせください
TEL : 058-260-9494 (10:00~19:00)
e-mail : info@cyla.jp
←クリック
Instagramのバナーです(^^)よかったらフォローしてください
在庫リスト
’71FX & '71FLH←NEW プロジェクトベース
’71SHOVELHEAD CHOPPER
フェニックス
2003 XLH883 フルカスタム
34VL
1999 FLSTS
'98 XLH1200S チョッパー
59G サービカー
サイラのリンク
FORSALE一覧←GOOBIKEのリンクです
Cylaのヤフオク←中古パーツ多数出品中
facebookのCyla motorcycle DEPT.のページ←facebookもやってますよ
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-21736468"
hx-vals='{"url":"https:\/\/cyla.exblog.jp\/21736468\/","__csrf_value":"f241fe44d0141faf199edc0107ac5f1ed8b84027e470d34780a0a3cad6ee810539194c289644cdc97405e3e91c6a33d72ff76646db049e2797b80b44dc250d6c"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">