SHOVEL HEAD
1966~84年までハーレー社が採用していたエンジン
(66~69はジェネレーターモデルで通称アーリー、85年も少量だけ生産されています)
旧車感と耐久性を兼ねそろえたおススメのビンテージハーレーですよ
そんなショベルのエンジンをオーバーホール中
バルブ周りが完了したので組み立ての準備です

ロッカーアームを仕上げていきます
ブッシュ全交換
何度も言ってますが、当店ではスラストのシムは使用しません

ブッシュはリーミングで仕上げていきます

順番が違いますが、他のロッカーですw
ブッシュ圧入です

ロッカーアームのバルブを押す部分はこのように剥離している場合が多いです
良くないですね~~~

シューーン、シューーンと仕上げまして・・・

ツルツルピカピカです

はっ!!!
写真撮ってないけど出来上がってましたwww

かわりまして、70FLHです

塗装剥がしたら・・・・ウゲっ(><)
思いっきり凹んでますな~~
板金で直します

その前にシッシーバーとシートのベースを製作します
つづきはまた明日です
FOR SALE 情報
お気軽にお問い合わせください
TEL : 058-260-9494 (10:00~19:00)
e-mail : info@cyla.jp
←クリック
Instagramのバナーです(^^)よかったらフォローしてください
在庫リスト
2003 XLH883 フルカスタム←NEW
34VL
72FLH←更新!!
80FLH classic
1999 FLSTS
'98 XLH1200S チョッパー
’66 XLCH Survivor Chopper
59G サービカー
サイラのリンク
FORSALE一覧←GOOBIKEのリンクです
Cylaのヤフオク←中古パーツ多数出品中
facebookのCyla motorcycle DEPT.のページ←facebookもやってますよ