本日はエンジンの写真しかないですが、ズラ~~っと並んだヘッドはなんだかカッコええなぁ~~
なんて思いながら少しずつ出来上がっていくエンジン達を待ちわびているしだいです。
エンジンは全てC氏にお任せなので間違っていたら申し訳ないのですが、たぶんバルブスプリングの部品の加工の写真だと思いますw
なんのためだったっけ??
詳しく知りたい方は直接聞いてくださいwww

それではバルブを組んでいきましょう!!!

こんな感じでシールも入れています。

そしてスプリングも組み込んでいきます

次はロッカーカバーですね~
シャフト&アームはすでに仕上げてあります。
その時にもお話しましたが寿命を縮めるばかりかそれ以上に危険な結果になりうるシムは一切使用しませんよ!!!しっかり加工してスラストを合わせています。

ピーっピーっとトルク管理しながら組み立てています。
作業場の奥からピーっピーって聞こえてくると・・・・
「おっ、エンジン組み立て始めたな」って思いますww

とりあえずショベル3機分のヘッドは完了ですかね~~

つづいては、パンヘッドのギアカバーに取り掛かるようです。
まずはブッシュの交換ですね

古いの抜いて新しいの圧入~~~

専用の工具でピン入れて~~~


オイル穴の加工かな???
たぶんそうだなwww

ここで時間です
ブッシュは入れ替えるだけでは使い物にならないのでこの後仕上げていくんでしょう。
また写真上がってきたら報告しま~~す
サイラツーリングのお知らせ
++++++++++++++++++++++++++
日時:2月1日(日曜日)
集合時間:朝10時
集合場所:サイラ駐車場
目的地:
Chan Cafe
++++++++++++++++++++++++++
*朝10時に集合して下道をゆっくりのペースで走ってチャンカフェに行く予定です。お茶か軽食を済ませて帰路につくというシンプルなプチツーリングです。帰りは自由ですので高速で帰ってもいいのではないでしょうか。
*どなた様も参加自由ですので是非ご参加検討ください!!
FOR SALE 情報
お気軽にお問い合わせください
TEL : 058-260-9494 (10:00~19:00)
e-mail : info@cyla.jp
'97 FXSTSB バッドボーイ
'98 XLH1200S チョッパー
公認リジッドチョッパー!!CLEVELAND
81FXS CHROME←オーバーホール中
’66 XLCH Survivor Chopper←オーバーホール中
2003 XLH883 フルカスタム
59G
FORSALE一覧←GOOBIKEのリンクです
Cylaのヤフオク←中古パーツ多数出品中
facebookのCyla motorcycle DEPT.のページ←facebookもやってますよ