昨日新潟から帰り、今日から仕事。。。
体が若干痛いですが、ここが僕の居場所です。
バイクさわりたくて、ウズウズですわ(笑)
僕が3日間休んでいた間に、C氏によって次のオーバーホール予定のパンヘッドがバラシが始められていました。
DIKくんのパンですが、けっこう・・・・・ですなぁ。
ヘッド降ろしてガイドを見ます。・・・・・です。
打ち換え決定。

クランクも降ろす前に見てみます。いい感じの場合は降ろさないこともあります。いわゆる、腰上のみってことですね。
こいつはどうかな???

エンジン降りた車体はいつ見ても寂しげに見えます。
ってわけで、降ろしました。クランクから要修理なのです。

っとゆーわけで・・・・バラバラにいたします。






ココまでばらして、詳しく診断、計測。
組みあがるのが楽しみです。
FLHもある程度組みあがって、扇風機の前で初期慣らし開始のようです。
僕の盆明け復帰初日は夫婦チョッパーで始まります。
がんばってやりますよぉ~。

ブログで詳細出す前に即売れしたアイアンも整備開始。
オイルクーラー取り付けして、試乗して、必要なら手直しして、問題なければ納車して・・・・・
新潟RUNのダメージ発見。
テール&ナンバーステーが折れてました。
飛んでかなくてよかった。。。
そしてかわいいこいつら。
同じ格好して寝ていたり・・・

猫パンチの特訓をしていたり・・・
やはり、サイラはいいもんだ。
<お問い合わせ先>
Cyla motorcycle DEPT.
TEL 058-260-9494
FAX 058-260-9490
http://www.cyla.jp
e-Mail info@cyla.jp