今日もダメダメな部品と格闘です。
ダメダメが、「いい感じ」になっていくのは気持ちがいいです。
なるべく安くって時には、無理やり使えるように加工したりもしますが、そんな修理が嫌いではないです。
何でもかんでも新品に換えるより、限界まで使えるようにしてあげるのも、レストアの醍醐味ですもんね。
換え時と直し時の違いは、部品の種類と値段にも左右されます。。。。。
新品なのにダメなマフラーもいろんなところを切って繋いでバッチリにしていきます。
もうすぐです。


クラッチまわりも手直し中。
クラッチハブナットもクラックはいってました。。。国内欠品だそうです。。納期が。。。。。とほほ。
ナットは修理きかないんで勿論交換ですよ。部品こないと先に進みません。
今日はベルトストッパーの修正だけしました。
ぐにゃっぐにゃでしたが、それなり(笑)にしときましたよ。
ショベルのロッカーまわりをやってます。
ショベルのロッカーはスラスト用のシムもありますね。
が、当店ではシムは使わないので、一本一本完璧にスラストを仕上げていきます。
ダメダメだったワシショべ(WSN)のロッカーも見違える仕上がりになりました!!
つづく。。。。
<お問い合わせ先>
Cyla motorcycle DEPT.
TEL 058-260-9494
FAX 058-260-9490
http://www.cyla.jp
e-Mail info@cyla.jp